サイト情報

酒のうつわ’18冬 個展#18

好評開催中のネット個展、【酒のうつわ’18冬】。会期も終盤となりました。今日は出品作品について少しご紹介できたらと思います。個展#18、阿古陀徳利 伊勢崎競作。黄胡麻がのった明るい景色の徳利です。阿古陀とは、アコダウリという金冬瓜一種の形に...
和菓子・洋菓子と備前焼

備中神楽

年末年始は頂き物がたくさんでかなり食べ過ぎてしまいました・・。そんな年末のお土産に頂いた吉備おもて、備前焼にのせて撮影をしてみました。多久守作、七寸皿胡麻に緋襷の明るい景色、穴窯の特徴がよくあらわれた焼け上がりです。からっと焼けた土味は使う...
花と備前焼

蝋梅

お正月に不規則な生活をしたからか怠さが抜けず、なかなか体調が元通りに戻りませんね。朝の散歩をずっとサボったのが良くなかったのかもしれません。さて、庭の蝋梅が見ごろをむかえました。早速、備前焼へ。細川敬弘作、一輪花入細身ですこし小ぶりな花入れ...
備前焼屋の日常

金のだるま

本日より通常営業に戻りました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。休暇中は店回りの庭仕事に追われ、出かけたのは初詣くらいでございました。毎年、初詣は吉備津神社へ行っているのですが、今年も3日にお参りしてきました。ほんのりと渋滞にかかって...
サイト情報

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。本日正午より、ネット個展【酒のうつわ ’18冬】がはじまりました。出品点数48点で貴重な作品から気軽に使えるものまで、幅広くご紹介しております。どうぞこの機会にぜひご高...
備前焼屋の日常

良いお年を

本日で年内の営業を終了させていただきます。たくさんのアクセス、たくさんのご注文、本当にありがとうございました。年始は1月5日(金)より、サイトの新着商品更新は10日(水)より開始となります。なお、年末年始休業中でもネット注文は受付しておりま...
和菓子・洋菓子と備前焼

酒饅

快晴ですが、風が強く冷え込んでいますね。さて、酒まんじゅうをいただきました。ありがとうございます。早速、近藤正彦作、角豆皿へ。胡麻に緋襷の景色、少し荒めの素朴な土味に仕上げた豆皿です。真っ白なおまんじゅうに合わせてみるとお互いに引き立てあっ...
花と備前焼

アクラ

今年も残すところあとわずかになりましたね。2017年最後の定休日の今日は、年賀状を一気に済ませてしまおうと思っています。さて、実家の庭に植えられているアクラの木に実がなりました。高力芳照作、窯変鉢へ。緋色の発色が美しい、九寸サイズの大きなう...
備前焼を愉しむ

メリークリスマス

メリークリスマス!!ちょっとだけでもクリスマス気分を、ということで買ってきましたよ。クリスマスケーキ。ユーズドBIZENプロジェクトで使い込んでいる横山さんの六寸皿へ。クリスマスイブは雪ではなく雨でしたが、サプライズもあって久しぶりのワクワ...
備前焼を愉しむ

柚子

今日はクリスマスイブですね。ワクワク、ドキドキしなくなったのはいつ頃からでしょうか。さて、実家の庭に植えている柚子。今シーズンもたくさん収穫が出来ました。先日の冬至に柚子湯として愉しんだ後の余りを。近藤正彦作、角皿へ。素朴な土味に四角いボタ...
スポンサーリンク