2021-10

和菓子・洋菓子と備前焼

たまごやさんがつくったシフォンケーキ

今日で10月も終わり、昨晩はずっと雨でしたが今は雨も止んで快晴の岡山です。部屋の中は気温が上がらず、肌寒いですね。差し入れにシフォンケーキをいただきました。ありがとうございます。地元のたまごやさんが作っているふわっふわのシフォンケーキ、程よ...
本日の新着商品

伝統技法と新しい作風が見事に融合した、青備前のフリーカップ

晴れてポカポカ陽気ですが、部屋の中は冷え込んでいますね。お出かけ日和の岡山です。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。渡邊琢磨作 青備前フリーカップ 3点今回、渡邊さんの作品が入荷しております。青備前の美しい発色に、鉄板がビス止め...
花と備前焼

コバノズイナ

朝晩はぐっと冷え込みますね。さて、わかくさの庭え植わっているコバノズイナ。少しだけ葉っぱが紅葉してきました。緑から黄色、赤へと変化する色合いが美しいですよね。県北でも紅葉が色づき始めたとか。今シーズンは散策に行けそうですかね。細川さんの四方...
和菓子・洋菓子と備前焼

ピスタチオ大福

今日も快晴の岡山です。さて先日、買い物に出かけた際に可愛らしい大福を発見。イベントスペースに出店されていたそのお店には、いろんなフレーバーの小さい大福が色とりどりに並べられていてとても華やかな雰囲気でした。滋賀のお店で全国各地のイベントスペ...
花と備前焼

石蕗

快晴の岡山です。寒い日が続いていましたが、昨日より少し暖かくなりましたかね。さて、石蕗の花が咲きました。特徴的な葉っぱと黄色い花が可愛らしいですね。渡邊さんの花器へ。ボディのラインが美しい花入れ、胡麻の素朴な雰囲気が愉しめます。花器として使...
備前焼のこと

【How to make a BizenWare】備前焼作家 細川敬弘さんの礫ぐい呑制作動画

いつも当店をお引き立てくださいましてありがとうございます。このたび備前焼制作風景の動画をYouTubeへ公開いたしました。今回の動画は細川敬弘さんの礫ぐい呑の制作風景になります。細川さんの人気シリーズである【礫 -れき】、あのゴツゴツとした...
備前焼を愉しむ

スイートスプリング

朝から雨模様の岡山です。久しぶりの雨になりましたね。さて、差し入れにミカンをいただきました。ありがとうございます。スイートスプリングという品種のみかん、果皮がしっかりとして、美味しく育てるには手間がかかるようです。もう少しオレンジ色になった...
花と備前焼

竜胆

快晴の岡山です。外出制限がなくなり、今日はお出かけの方も多いんでしょうかね。さて、竜胆の花が咲きました。杜鵑草と同様に毎年葉っぱが綺麗になりませんね。瑠璃色の花がとても美しく個人的には好きな花なんですが、栽培が少し難しいですね。高力さんの一...
本日の新着商品

牡丹餅の素朴な景色が愉しめる、日常使いにおすすめの備前焼のうつわ

紅葉シーズンになってきましたね。黒り空の岡山、今日も肌寒い1日となりそうです。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。伊勢崎紳作 楕円たたき皿 1点伊勢崎紳作 七寸皿 1点伊勢崎紳作 銅鑼小鉢五枚 1点伊勢崎紳作 銅鑼小鉢 4点伊勢...
和菓子・洋菓子と備前焼

月餅

昨日は臨時休業でご迷惑をお掛け致しました。本日より通常営業となっております。さて、今日のおやつは月餅。実家にあったものを持ってきました。伊勢崎紳さんの銅鑼小鉢へ。先日入荷している最新窯の作品になります。明日の新着商品でご紹介いたしますのでど...
スポンサーリンク