2017-06

備前焼の工房から

和気の工房へ

梅雨空の岡山でございます。 今日で6月も終わり 1年の折り返しですね。 今日は先日、細川さんの工房へ伺った時のお話を少し。 伺うと毎回、やきものの話で盛り上がるのですが、 心に残ったことがあったので 備忘録の意味も込めてブログ記事にしたいと...
備前焼屋の日常

嫁菜

しとしと と梅雨らしい雨が降っていますね。 嫁菜が咲いたので、 徳利を花入れに見立ててみようと 仕入れた作品へ。 細川敬弘作、 胴部分を大胆にえぐり 荒々しく胡麻が降りかかった作品。 この作品を見た時に 花を入れたい、 と思ったんです。 野...
本日の新着商品

湯呑はシンプルがおすすめ

すっかり梅雨らしくなりましたね。 本日、水曜日は新着商品の更新日。 今回は高力芳照作、湯呑2点のご紹介になります。 緋襷は水玉、胡麻は山土、 どちらも素朴な土味が愉しめます。 湯呑は普段使いとして、 長く使っていただけるように シンプルな造...
備前焼屋の日常

ズッキーニ

ここ最近、ほぼ毎日食卓に登場するズッキーニ。 テレビか何かで、 身体に良いと入れ知恵され、 まんまと洗脳された者による犯行と思われます。 ベーコンと炒めるだけで美味しく食べられるので、 なんとかやっつけておりますが、 このまま行けばそのうち...
備前焼を愉しむ

姫百合

週の始まりはどんよりとした曇り空。 いよいよ梅雨本番ですね。 さて、姫百合が咲きました。 細川敬弘作、四方掛花入へ。 胡麻の素朴な景色に姫百合の橙色が映えます。 先日のブログ「岩菲」に引き続き、 華やかな橙色まつりのわかくさでございます。 ...
備前焼を愉しむ

菜種の里

雨が降ったりやんだりですね。 やっと梅雨らしい天気になってきました。 さて、松江土産をいただきました。 ありがとうございます。 松江と言えば美味しい和菓子。 松江藩七代目の藩主、松平不昧公が茶人として有名で 好みの和菓子が今も伝えられており...
本日の新着商品

とにかく使える緋襷カップ

どんより曇り空の岡山です。 今にも雨が降ってきそうですね。 さて、毎週土曜日はわかくさの新着商品アップ日でございます。 今回アップしたのは火襷焼酎杯(高力芳照作)3点。 ちょっと背の低いものから細身のものまで、 微妙な個体差がある焼酎杯にな...
備前焼屋の日常

トマト

今日も暑くなりましたね。 実家にある自宅菜園のトマトを収穫してきました。 母が育てたトマト、 毎年、大きいトマトは美味しく育たなかったのですが、 どうやら今年は成功したようです。 色合いも鮮やかなみごとなトマト。 細川敬弘作の擂鉢へ。 新鮮...
備前焼を愉しむ

岩菲

晴れたり曇ったりの岡山でございます。 今週末からはずっと雨の予報、 やっと本格的な梅雨空になりましたね。 さて、鉢植えの岩菲が咲きました。 今年は大きく成長していたんですけどね。 日に当てすぎたのか、 はたまたアブラムシを駆除できなかったの...
本日の新着商品

毎日使う器だから

ようやく雨になりましたね。 さて、今日は水曜日、 新着商品のアップ日でございます。 高力芳照作、飯碗4点。 山土と田土、 そして、山土を使った粉引。 シンプルながら作家の個性が際立った飯碗、 普段使いにおすすめですよ。 山土の飯碗は見込みが...
スポンサーリンク