花と備前焼

花と備前焼

冷え込みも少し落ち着きましたかね。今日も快晴の岡山です。さて、赤系の菊の花が咲きました。渡邊さんの花入へ。ぽっちゃりとした徳利型の造形、安定感があり安心して使える花入です。胴部分には波紋の文様が施されており、胡麻の景色が映える仕上がりです。...
花と備前焼

蝋梅

晴れていますが、冷え込んでいる岡山です。さて、蝋梅のつぼみが膨らんできました。細川さんの平花入へ。安定感のある造形で置き場所を選ばず安心して使える花入れですよ。この作品には塗り土が施されているので重厚で落ち着いた雰囲気が出ています。いける花...
花と備前焼

太神楽椿

昨晩の雨の影響からか少し暖かい岡山です。今は晴れていますね。さて、太神楽椿を備前焼へ。屋代さんの一輪花入。やや小ぶりの辣韭型の造形、胡麻の景色が落ち着いた仕上がりに。野の花を生けるにはおすすめのアイテムです。シンプルな造形なのでバランスもと...
花と備前焼

薔薇

今日はクリスマスイブですね。おじさんには特にワクワク感もなくいつもと変わらない定休日です。【年末年始休業のおしらせ】12月30日(月)から1月4日(土)まで、実店舗をお休みさせていただきます。休業期間中、ネット個展を開催しておりますので発送...
花と備前焼

石蕗

今冬一番の冷え込みとなりました岡山です。今朝は氷が張っていましたね。さて、石蕗の花が咲いているのを発見。渡邊さんの花入れへ。やや小ぶりの造形で気軽に使っていただけます。素朴な胡麻の景色に波紋の意匠が施され見ごたえのある仕上がりに。日常使いと...
花と備前焼

ミニ薔薇

今日も快晴の岡山です。さて毎日冷え込む中、ミニ薔薇が花をつけていました。クワイエットハウスさんのちいさな花器へ。先日、窯出しされたばかりの花入になります。ミニサイズなので野の花を挿しておくのにちょうど良いですね。また、アロマディフューザーの...
花と備前焼

唐辛子

今日も冷え込んでいる岡山です。晴れていますがとても寒いですね。さて、唐辛子をいただきました。ありがとうございます。まだ緑のものと赤く色づいたものでクリスマスカラー、綺麗な色合いを愉しみたくて備前焼へ。渡邊さんの青備前盃。白い土で象嵌が施され...
花と備前焼

山茶花

今日も快晴の岡山です。寒い日が続きますね。さて、山茶花の花が咲き始めました。細川さんの平花入へ。この作品には塗り土が施されており、しっとりと落ち着いた雰囲気が愉しめます。カセ胡麻の表情も印象的でいける花を魅力的に引き立ててくれます。程よいサ...
花と備前焼

綿花

冷え込みが厳しい岡山です。ようやく冬らしくなってきましたね。さて、撮影用に綿花をいただきました。ありがとうございます。細川さんのしらふ砧花入へ。備前土の素朴な表情が愉しめるしらふ技法。やや赤みを帯びた発色が美しい花入れです。味わい深い造形も...
花と備前焼

蔓梅擬

今日も冷え込んでいますが、快晴の岡山です。さて、朝の散歩中に蔓梅擬の実を発見。一枝、拝借してきました。高力さんの小壷へ。田土の柔らかな質感とカセ胡麻の落ち着いた雰囲気が楽しめるアイテムです。味わい深い造形でインテリアとしてもおすすめ、飾って...
スポンサーリンク