2022-08

花と備前焼

洋種山牛蒡

曇り空の岡山です。台風の進路がとても気になりますね。さて、洋種山牛蒡が道端に生えていたので備前焼に合わせる用に一枝貰ってきました。まだ緑色の実ですが、紫色の実だとつぶれて大惨事になることがあるのでこれくらいの色あいの方が扱いやすいですね。細...
和菓子・洋菓子と備前焼

ぬれあんぱん

台風の進路が気になりますね。さて、先日ローソンで買ってきたアンパン。ぬれあんぱんと名前が付いていて以前より気になっていた商品で、おやつとして買ってみることに。パンを焼いた後からあんこを注入することであんこの瑞々しさが保たれているらしい。実際...
個展・展示会・展覧会情報

<わかくさプラスワン>多久守 ネット個展 【幽玄ーさけのうつわを中心にー】終了いたしました

快晴の岡山です。今日は日差しが強く気温も上がっていますね。さて、多久守ネット個展【幽玄ーさけのうつわを中心にー】、昨日を持ちまして会期終了とさせていただきました。本当にたくさんの方々にアクセスをしていただき心より御礼申し上げます。少数精鋭で...
個展・展示会・展覧会情報

多久守 ネット個展 【幽玄ーさけのうつわを中心にー】 本日最終日です

曇り空の岡山です。かなり涼しくなってきましたね。さて、好評開催中の多久守ネット個展【幽玄ーさけのうつわを中心にー】。いよいよ本日が最終日となっております。たくさんの方々にアクセスしていただきまして、本当にありがとうございます。公開は本日18...
本日の新着商品

備前焼の素朴な土肌を愉しむ、自然練込の酒呑

快晴の岡山、まだまだ厳しい暑さが続きますね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。横山直樹作 自然練込ぐい呑 4点横山さんの自然練込ぐい呑4点のご紹介になります。味わい深い土肌に面取りが施されています。造形は2種類、逆三角形でスッ...
花と備前焼

沢桔梗

朝晩は結構涼しく感じられるようになりましたね。さて、好評開催中のネット個展ですがいよいよあと残り2日となりました。今日は沢桔梗をネット個展作品へ。辣韭徳利になります。素朴な土の風合いと黄胡麻の落ち着いた印象。使うほどに弁柄色の土肌がしっとり...
備前焼を愉しむ

無花果

晴れたり曇ったりの岡山です。まだまだ暑い日が続きそうですね。さて、無花果をいただきました。ありがとうございます。備前焼へ盛りつけて撮影してみました。細川さんの長皿へ。細身の長方皿でシンプルな造形、薄っすらと牡丹餅が見られ素朴な土肌に映える落...
備前焼屋の日常

ダイソー緋花玉、咲く

ダイソーで買ってきた緋花玉を備前焼の鉢へ植え替えて20日ほど経ちました。元々、花芽らしきものが付いていたんですがついに花が咲きました。名前の通りの真っ赤な花、サボテンの緑とマッチした季節外れのクリスマスカラー。緋襷の植木鉢とも相性が良さそう...
和菓子・洋菓子と備前焼

栗饅頭

今日も暑くなりました。明日は臨時で発送業務及び実店舗をお休みさせていただきます。大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。さて、お盆のお供えにいただいていた栗饅頭を備前焼へ。高力さんのたたき小皿。たたきの素朴な風合いに牡丹餅の...
個展・展示会・展覧会情報

多久守 ネット個展 【幽玄ーさけのうつわを中心にー】 個展#[20220806]伊部徳利(多久守)

快晴の岡山です。夜になると虫の音が聞こえるようになってきましたね。まだまだ暑いですけど、秋の気配も感じられるようになりました。さて、現在開催中の多久守ネット個展【幽玄ーさけのうつわを中心にー】。まだ購入できる作品のご紹介、今日で最後になりま...
スポンサーリンク