2022-06

備前焼を愉しむ

プチトマト

本日は急遽仕入れが入りましたので臨時休業とさせていただいております。ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。さて、家庭菜園のプチトマトが色づき始めました。このプチトマト、実家の庭で勝手に生えてきた苗から採れたものです。庭にはコ...
備前焼の工房から

細川さんの窯出し展示へ

【おしらせ】明日6月30日(木)は急遽窯出しが入ったため臨時休業とさせていただきます。大変ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い申し上げます。さて、昨日はいろいろな用事で伊部周辺をまわっておりました。少し時間が空いたので、細川さんの窯出し...
備前焼を愉しむ

ブルーベリー

今日も快晴の岡山です。中国地方も梅雨明けしましたね。さて、美味しそうなブルーベリーをいただきました。いつもありがとうございます。毎朝のヨーグルトに混ぜていただくのですが、その前に備前焼に盛りつけて撮影しました。屋代さんの酒呑へ。口が広く見込...
花と備前焼

アーティチョーク

今日も快晴の岡山です。予報見るとどうやら梅雨明けしそうですね。果たして今年は梅雨があったのか微妙な雨の降り方でしたね。さて、今年から実家で育て始めたアーティチョーク。梅雨入りしてからやっと花が咲きました。蕾は食用になるようですが、料理方法も...
備前焼を愉しむ

すもも

今日も快晴の岡山です。天気予報にも当分は雨マークが見当たらず、このまま梅雨明けってことになるんですかね。さて、すももを買ってきました。すっぱいものとあまいものがあって、まるでロシアンルーレットの様。そういえば、毎年楽しみにしていた実家のプラ...
本日の新着商品

緋色の美しい発色と野趣あふれる土肌が愉しめる、備前焼の陶片皿

曇り時々晴れの岡山です。今日も暑い日になりましたね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。細川敬弘作 陶片正方小皿 2点細川敬弘作 陶片小皿 4点細川さんの陶片皿6点のご紹介になります。陶片シリーズの中では一番小さいサイズのうつわ...
花と備前焼

ダリア

今日も蒸し暑くなりましたね。日中はさすがにもうクーラーなしでは過ごせません。さて、近所の道の駅でお花を買ってきました。ビビットな色合いのダリアが目に留まり、備前焼へ合わせてみました。細川さんのしらふ砧花入へ。素朴で柔らかい質感の花入、備前土...
和菓子・洋菓子と備前焼

不揃いバウム 甘夏

今日も快晴の岡山です。梅雨はどこ行っちゃったんでしょうかね。さて、今日のおやつは無印良品の不揃いバウム。色んなフレーバーがあるのですが今回は季節限定の甘夏フレーバー。バナナや紅茶とかが定番なんですけどね、私のイチオシはこの甘夏。酸味がほんの...
花と備前焼

夏椿

昨日から続いた雨はやみ、岡山は太陽が出てきましたね。蒸し暑い一日になりそうです。さて、夏椿が咲きました。白く椿に似た花が咲く夏椿、とても好きな花なんですが1日で花が散ってしまう一日花。もうちょっと楽しめたら最高なんですけどね。細川さんの平花...
備前焼屋の日常

仕事の合間に土いじり

雨模様の岡山です。やっと梅雨らしい天気になりましたね。最近備前焼の粘土を入手して、仕事の合間でコソコソと。土いじりをしていると童心に帰った気分で最初は楽しいんですが段々と飽きてきて、しまいには目や腰が痛くなったり。実際にいろいろと作ってみる...
スポンサーリンク