本日の新着商品 薄つくりで趣のある備前焼の小鉢 【おしらせ】 本日2020年2月29日(土)は親族の葬儀へ出席のため臨時休業させていただきます。 さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。 高力芳照作 小鉢 3点 筒形のシンプルな造形、 薄造りで仕上げ... 2020.02.29 本日の新着商品
和菓子・洋菓子と備前焼 備前小鉢 Yoshiteru Takariki -まがたまうさぎ- 出雲土産をいただきました。 ありがとうございます。 カシューナッツに抹茶がまぶしてあり、 瑪瑙の勾玉のように仕上げたお菓子です。 カシューナッツの形を生かした面白いお土産ですね。 高力芳照作、小鉢へ。 ... 2020.02.28 和菓子・洋菓子と備前焼
備前焼を愉しむ(お客様編) ネット個展作品の鶴首徳利と椿 年始に開催した多久守ネット個展「却来」。 ネット個展作品をお買い上げいただいたお客様より 椿を生けた画像を送っていただきました。 ありがとうございます。 控えめな胡麻の景色で 落ち着いた印象の鶴首徳利。 ... 2020.02.27 備前焼を愉しむ(お客様編)
本日の新着商品 これぞ備前焼、しっかりと焼き締まった焼酎杯 昨晩からの雨も上がり、 急にポカポカと暖かくなりましたね。 この時期に悩むのは灯油の補充、 まだ3月も冷え込みがありそうなのでもう少し買っておくべきでしょうかね。 さて、毎週水曜日は新着商品のアップ日になります。 ... 2020.02.26 本日の新着商品
花と備前焼 備前花入 QuietHouse -木五倍子- 連休も終わっちゃいましたね。 今日は天気が少し崩れましたが、 これから暖かくなってくるんでしょうかね。 さて、木五倍子の花が開きました。 クワイエットハウスの花入れへ。 ボトル型のシンプルな造形、 肩口の... 2020.02.25 花と備前焼
備前焼でやってみよう 【ユーズドBIZENプロジェクト】パート2 約1ヶ月目の経過報告 始めてから結構反響の高い【ユーズドBIZENプロジェクト】パート2、 たくさんの方々にご覧いただきありがとうございます。 舟皿を使い始めて約1か月ほど経ちましたよ。 今日はお昼ご飯にペペロンチーノを、 舟... 2020.02.24 備前焼でやってみよう
和菓子・洋菓子と備前焼 備前石目豆皿 Hiroaki Oomori -桜餅- 快晴の岡山です。 今日は絶好のお出かけ日和ですが、 某感染症の影響でイベントが中止になっちゃったりしていますね。 さて、今日のおやつは桜餅。 先日ご紹介した大森さんの石目豆皿へ。 石目とは、 表面に凹凸を... 2020.02.23 和菓子・洋菓子と備前焼
本日の新着商品 存在感を放つ備前焼の小壺と脇役におすすめ備前焼の豆皿 3連休初日、雨模様の岡山です。 雨が降ると肌寒いですね。 さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。 細川敬弘作 波状文小壺 1点 大森宏明作 石目豆皿三枚 2セット 大森宏明作 石目豆皿二枚 2セット ... 2020.02.22 本日の新着商品
花と備前焼 備前波状文小壺 Takahiro Hosokawa -クリスマスローズ- 快晴の岡山です。 春を感じさせるポカポカ陽気になりましたね。 さて、今日ご紹介する備前焼は細川さんの最新窯の作品、 波状文小壺になります。 見ごろを迎えたクリスマスローズを挿してみました。 紐作りの造形に貝... 2020.02.21 花と備前焼
備前焼のこと 備前焼のある場所ー取り合わせの魅力ーに行ってきました 先日の定休日、岡山県立博物館で開催中の 備前焼の特別展へ行ってきました。 令和元年度 特別展 備前焼のある場所ー取り合わせの魅力ー 2020年2月14日(金)より3月31日(火)まで 某感染症の影響からか 岡山後楽園は... 2020.02.20 備前焼のこと