本日の新着商品 お世話になった方へのご贈答品に、備前焼の湯呑・ビアジョッキ 今日で11月も終わり明日から12月、いよいよ師走ですね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。高力芳照作 湯呑二人 1点高力芳照作 湯呑(桐箱付き) 1点高力芳照作 湯呑 1点高力芳照作 ビアジョッキ 1点高力さんの湯呑とジョッキ... 2019.11.30 本日の新着商品
備前焼屋の日常 備前焼イモ、今年もはじめました だいぶ冷え込んできましたね。冬といえば備前焼イモということで、わかくさでは例年通りおやつの焼きいも作りをはじめました。今シーズンの初備前焼イモでございます。作り方は、石焼き芋用の石を備前焼のかけらに変えただけ。備前焼だとほっこり柔らかく仕上... 2019.11.29 備前焼屋の日常
花と備前焼 備前窯変大酒呑 Yoshiteru Takariki -バイカカラマツ- 曇り空の岡山です。時折、雨がぱらついていますね。さて、先日アップした大酒呑。緋色がとても美しく見ごたえがあります。実家に咲いていたバイカカラマツをのせて撮影してみました。花留めには15周年記念でお配りしたワカクサハシオキを。売り物なので花入... 2019.11.28 花と備前焼
本日の新着商品 使うほどに艶やかな緋色に、備前焼の大酒呑 曇り空の岡山です。雨の予報ですが、今のところ雨は降っていませんね。さて、毎週水曜日は新着商品のアップ日になります。高力芳照作 窯変大酒呑 2点高力芳照作 大酒呑 1点高力さんの新作酒呑3点のご紹介になります。緋色の発色が美しい3点、すべて山... 2019.11.27 本日の新着商品
サイト情報 備前焼の委託ネット販売はじめます! このたび、新たな試みとして備前焼の委託ネット販売をはじめます。各ご家庭で眠っている素晴らしい備前焼を欲しい方へお譲りする橋渡しとなればと思っております。わかくさ店主が責任をもってひとつひとつ検品して掲載、販売しますので安心してご利用ください... 2019.11.26 サイト情報
花と備前焼 備前四方筒掛花入 Takahiro Hosokawa ー白菊ー 今日はちょっと暖かいですね。さて、ここ数日ネタ切れ感の漂うこのブログ。なんとか画像で備前焼をご紹介すべく実家の庭をうろうろと、白い菊の花を発見したので備前焼へ挿してみました。細川敬弘作、四方筒掛花入。胡麻と緋襷、裏と表リバーシブルで使える掛... 2019.11.25 花と備前焼
備前焼を愉しむ 備前陶片長方小皿 Takahiro Hosokawa -ロールケーキ- 今日は天気が崩れそうですね。朝から冷え込んでいる岡山です。さて、今日のおやつはロールケーキ。スーパーに売っているシンプルなロールケーキです。食べる前に備前焼へ。細川敬弘作、陶片長方小皿。重厚な印象の陶片皿、緋色の発色がとても美しいうつわです... 2019.11.24 備前焼を愉しむ
本日の新着商品 上がりの良い火襷の酒呑、入荷しました 今日は絶好のお出かけ日和ですね。ぽかぽかと暖かい岡山です。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。高力芳照作 火襷酒呑 2点。還元焼成で茶色く発色させたものとぎりぎりまで焼き締め緋襷の発色が少しとびかかっているもの。2点とも上がりが... 2019.11.23 本日の新着商品
花と備前焼 備前花入 Takuma Watanabe -山茶花- 曇り空の岡山です。今日も冷え込んでいますね。実家にある小さい山茶花のつぼみが膨らんでいました。渡邊琢磨作、花入へ。胡麻の景色と石目の表情が素朴な印象、違和感なく自然に花が引き立ちます。食卓の上や出窓、玄関先など小ぶりなので置き場所を選びませ... 2019.11.22 花と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 備前葉皿 Takahiro Hosokawa -もみじ饅頭- 先日の定休日、天気も良かったので広島の宮島へ。紅葉を観に行ってきました。さすが世界遺産、外国人観光客の比率がすさまじかったです。倉敷も観光地としてインバウンド効果がありますが世界遺産厳島神社は格が違うなという印象。残念ながら大鳥居は改修中で... 2019.11.21 和菓子・洋菓子と備前焼