料理と備前焼 すだち蕎麦 快晴の岡山です。今日は曇り時々雨の予報ですが、今のところ雨になる雰囲気ではないですね。さて、すだちをいただいたので今日のお昼はすだち蕎麦に。自宅で使っている高力さんの麺鉢へ。ヘビーローテーションしているため、縁が一部欠けてしまいましたがまだ... 2023.09.18 料理と備前焼
料理と備前焼 本日のバゲット 蒸し暑くなりましたね。どんよりとした曇り空の岡山、時折晴れ間がのぞいています。さて、今日は検診があったので朝ごはん抜き。終わった後で近所のパン屋さんでご褒美を買ってきました。いただく前に備前焼へ。細川さんの長方皿。肉厚で重厚感のあるつくり、... 2023.07.07 料理と備前焼
料理と備前焼 鯛めし 今日も快晴の岡山です。ポカポカと気持ちがいいですね。さて、親戚に釣ってきた鯛を貰ったので、久しぶりに鯛めしを作ってみました。屋代さんの飯碗へ。少し深めの見込みでシンプルな碗型の造形。淡い色合いのグラデーションが楽しめる仕上がりです。程よいサ... 2023.05.12 料理と備前焼
料理と備前焼 えのきとベーコンのボロネーゼ 快晴の岡山です。桜のつぼみも一気に膨らんできましたね。さて、今日のお昼は近所のパン屋さんで買ってきました。えのきとベーコンのボロネーゼ。いただく前に備前焼に盛り付けて撮影を。細川さんの陶片正方皿。肉厚で重厚感のある陶片皿、素朴な土肌できれい... 2023.03.20 料理と備前焼
料理と備前焼 赤魚の煮つけ 快晴の岡山です。晴れてはいますが、冷え込みが厳しくて寒いですね。さて、今日のお昼は赤魚の煮つけ。菜の花を添えて備前焼に盛り付けしてみました。高力さんの皿。素朴な胡麻に牡丹餅の景色、うっすらと控えめな火襷が。シンプルな造形で使い勝手の良いサイ... 2023.02.22 料理と備前焼
料理と備前焼 ピラフ 快晴の岡山です。ポカポカ陽気の日曜日になりましたね。さて、今日のお昼ご飯は冷凍のピラフ。簡単レンジでチンしていただきます。普段お店で使っているクワイエットハウスさんのリム皿へ。24センチの8寸サイズ、リムありのシンプルな造形で使い勝手が良く... 2023.02.12 料理と備前焼
料理と備前焼 牡蠣 今日は風が強いですね。風が強い日はいつもより寒く感じます。さて、殻付き牡蠣をいただきました。ありがとうございます。レンジでチンしていただきます。食べる前に備前焼へ乗せて撮影してみました。細川さんの長方皿へ。現在、サイトで3点販売中の長方皿撮... 2023.01.30 料理と備前焼
料理と備前焼 笠岡ラーメン 今日も冷え込んでいますね。こんな日には温かいものが欲しくなります。今日のお昼はおうちで簡単に作れるラーメンを買ってきました。わかくさの地元笠岡市には笠岡ラーメンというご当地ラーメンがあり市内にもたくさんのラーメン屋が営業しています。笠岡ラー... 2022.12.22 料理と備前焼
料理と備前焼 ひじきごはん 昨晩雨になりましたが、今日は朝から快晴の岡山です。ひと雨ごとに少しですが、涼しくなってきているような気がしますね。さて、今日のお昼はひじきごはん。麦が入っていて少しプチプチとした食感も愉しめます。屋代さんの飯碗へ。淡く落ち着いた発色が魅力的... 2022.09.11 料理と備前焼
料理と備前焼 きのこの炊き込みご飯 本日は午後から発送業務と実店舗をお休みさせていただきます。ご無理を申し上げますが、よろしくお願いいたします。さて、今日のご飯はきのこの炊き込みご飯。近所のスーパーで買ってきたものを備前焼に移し変えてみました。高力さんの火襷飯碗。高力さんの作... 2022.09.05 料理と備前焼