寒あやめ

花と備前焼

寒あやめ

快晴の岡山です。さて、寒あやめの花が見ごろを迎えました。先日アップした多久さんの伊部小壺へ。伊部手の濃厚な発色に流れ胡麻の美しい景色、小ぶりながら魅力あふれる仕上がりとなっています。花を生けなくてもインテリアとして飾っておくだけでも雰囲気が...
花と備前焼

寒あやめ

今日も快晴の岡山です。さて、寒あやめの花が咲きました。クワイエットハウスさんの窯変片口へ。灰被りの濃厚な表情が楽しめる片口、高台部分には緋色の発色も見られます。酒注ぎや汁注ぎ、小鉢としてもおすすめのうつわです。備前焼の灰被りを存分に愉しんで...
花と備前焼

寒あやめ

今日も冷え込んでいますね。さて、実家の庭に咲いていた寒あやめの花、備前焼へ合わせてみました。高力さんの小壺。田土のきめ細やかな土の表情にかせ胡麻の素朴な景色。味わい深い造形と落ち着いた印象でインテリアとしてもおすすめです。花入れとして花も魅...
花と備前焼

寒あやめ

どうやら、明日からかなり冷え込んできそうですね。さて、寒あやめの花が咲きました。備前焼の伝統工芸士に認定されている大森さんの角花入へ。味わい深い石目の表情と濃厚な紫蘇色の発色が魅力的な花入。小ぶりなので置き場所を選ばず気軽に使っていただけま...
花と備前焼

寒あやめ

今日も寒いですね。さて、実家の庭に咲いていた寒あやめを備前焼へ。クワイエットハウスさんのまっすぐ花器。シンプルなうつわ制作に定評のあるクワイエットハウスさん。Quiet Houseとは食器のための備前焼ブランド。土の色と手触りを大切に作る人...
花と備前焼

寒あやめ

風が出てきましたね。また冷え込んでくるんでしょうか。さて、こんな寒さの中で寒あやめが咲きました。横山さんの自然練込小壺へ。素朴な土の質感が愉しめる自然練込、緋襷の模様も控えめで土の質感を愉しんでいただける小壺です。濡らすとしっとりした表情を...
花と備前焼

備前花入 QuietHouse -寒あやめ-

昨日で多久守ネット個展「却来」を終了させていただきました。多くの皆様に閲覧していただきまして、本当にありがとうございました。これからの作陶の起点となるであろう今回の作品を多くの皆様にネット個展でご覧いただけましたこととてもうれしく思っており...
花と備前焼

備前耳付小壺 -寒あやめ-

今日は風が強いですが、とても暖かいですね。さて、実家に咲いていた寒あやめを備前焼へ。伊勢崎紳作、耳付小壺。素朴な胡麻の風合いとぽっちゃりとした愛らしい造形が魅力の小壺です。現代様式にマッチしたサイズで気軽にお使いいただけると思います。花を生...
備前焼を愉しむ(お客様編)

備前蹲小壺と寒あやめ

いつも素敵な画像を送っていただくお客様より、寒あやめと蹲小壺の取り合わせ。掛花入れにも使えそうなかなり小ぶりな蹲、マットな胡麻で落ち着いた印象の備前焼です。この画像を見るとやはり落ち着いた上がりの備前焼が花をより引き立てますね。侘び寂びの雰...
花と備前焼

寒あやめ

今日も快晴の岡山です。明日からまた寒波がやってくるそうですね。雪が積もらない事を願うばかりです。さて、ここ数日の暖かさから寒あやめが咲きました。渡邊琢磨作、花入へ。シンプルな造形に渦巻きの文様が施されたコロッと可愛らしい花入れですよ。素朴な...
スポンサーリンク