和菓子・洋菓子と備前焼 黒胡麻団子 快晴の岡山です。期間限定のシャインマスカット大福をゲットしに近所のシャトレーゼへ。探したけれど見つからなくて店員さんに聞いたら25日からの期間限定とか。期間限定に目を奪われて発売日まで見てなかったな・・。気を取り直して、代わりのおやつに黒胡... 2023.08.24 和菓子・洋菓子と備前焼
備前焼を愉しむ ブルーベリー 今日も暑くなりました。まったく雨が降らない岡山です。さて、ちょっと前にいただいていたブルーベリーが熟してきました。ありがとうございます。こんなに贅沢に食べられることは無いのでとても嬉しいですね。横山さんの自然練込沓小鉢へ。素朴な土の風合いが... 2023.08.06 備前焼を愉しむ
和菓子・洋菓子と備前焼 おはぎ 快晴の岡山です。急に雨が降ったりと、日替わりのお天気が続きますね。さて、近所に最近できたシャトレーゼ、連日レジに行列ができていてなかなか入る勇気が出ません。そんなシャトレーゼのおはぎを差し入れでいただきました。ありがとうございます。横山さん... 2023.04.17 和菓子・洋菓子と備前焼
花と備前焼 花桃 雨模様の岡山です。WBC日本代表、優勝おめでとうございます!見ごたえのある決勝戦でしたね。さて、実家に植わっている花桃が咲きました。横山さんの窯変壺へ。味わい深い土の表情が魅力的な壺、変化のある窯変の景色がとても魅力的ですね。シンプルな造形... 2023.03.23 花と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 バナナバウム 無印良品 今日も冷え込んでいますね。曇り空の岡山です。さて、今日のおやつは無印良品の不揃いバウム。フレーバーは定番のバナナを選びました。最近値上がりしたようですが、サイズが気持ち大きくなったような気がします。どうなんでしょうかね。食べやすいサイズにカ... 2023.02.06 和菓子・洋菓子と備前焼
花と備前焼 石蕗 曇り空の岡山です。今日は午後から雨になりそうですね。さて、実家の庭を散策しているとツワブキの花を発見。だいたい毎年、年末で花が終わるんですけど居心地の良い場所なんでしょうかね。花が少ない季節なので助かりますね。横山さんの瓢花入へ。重厚感のあ... 2023.01.13 花と備前焼
備前焼のこと 自然練込ってどんな技法? 最近の新着商品でご紹介している横山直樹さんの自然練込作品。今日は自然練込とはどんな技法なのか、ざっくりとですが書いてみたいと思います。自然練込(しぜんねりこみ)と読みます。自然練込は横山さんの師匠である川端文男先生が発表された備前焼の技法で... 2022.09.04 備前焼のこと
本日の新着商品 日常使いで備前土がしっとりと育つ、自然練込のビール杯 曇り空の岡山です。台風の進路はやや北寄りになりましたが、大型のようですので注意が必要ですね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。横山直樹作 自然練込ビール杯 4点横山さんのビール杯4点のご紹介になります。自然練込の素朴な土肌が愉... 2022.09.03 本日の新着商品
本日の新着商品 備前焼の素朴な土肌を愉しむ、自然練込の酒呑 快晴の岡山、まだまだ厳しい暑さが続きますね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。横山直樹作 自然練込ぐい呑 4点横山さんの自然練込ぐい呑4点のご紹介になります。味わい深い土肌に面取りが施されています。造形は2種類、逆三角形でスッ... 2022.08.27 本日の新着商品
本日の新着商品 濃厚な緋襷と柔らかい素朴な土の表情が愉しめる自然練込焼酎杯 朝から曇り空の岡山です。湿度が高くて蒸し暑いですね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。横山直樹作 自然練込焼酎杯 4点横山さんの自然練込作品のご紹介になります。シンプルなそば猪口型の造形で人気の焼酎杯。多目的に使えますのでフリ... 2022.08.20 本日の新着商品