花桃

花と備前焼

花桃

今日から4月、快晴の岡山です。さて、花桃の花が咲きました。屋代さんの一輪花入へ。小ぶりな辣韭型の造形が魅力的な花入。素朴な土の表情に落ち着いた胡麻の景色が魅力的な仕上がりとなっています。小ぶりながら存在感のあるアイテムでお部屋のインテリとし...
花と備前焼

花桃

快晴の岡山です。ポカポカ陽気になりましたね。さて、花桃の花が咲きました。渡邊さんの花入へ。石目の粗い質感と素朴な胡麻の景色が魅力的な花入れです。小ぶりな丸い造形で置き場所を選ばず気軽に使っていただけますよ。ちょっとした贈り物にもおすすめ。こ...
花と備前焼

花桃

雨模様の岡山です。WBC日本代表、優勝おめでとうございます!見ごたえのある決勝戦でしたね。さて、実家に植わっている花桃が咲きました。横山さんの窯変壺へ。味わい深い土の表情が魅力的な壺、変化のある窯変の景色がとても魅力的ですね。シンプルな造形...
花と備前焼

花桃

今朝、ウォーキングの途中で桜が一輪だけ開花しているのを見つけました。これから一気に開花が進むんでしょうね。満開の桜をもうすぐ楽しめそうです。さて、桜より一足先に花桃が開花しました。細川さんのしらふ砧花入へ。八重の桃の花でボリュームがありお店...
花と備前焼

備前花入 Yoshiteru Takariki -花桃-

ポカポカ陽気の岡山です。ようやく春めいてきましたね。ここ数日の暖かさで、実家の花桃が咲きました。高力芳照作 花入へ。素朴な土の風合いが愉しめる花入、緋色の発色が美しいですね。画像は乾燥した状態で使っていますが、使用前に水にくぐらせていただく...
花と備前焼

備前徳利花入 So Isezaki -花桃-

岡山でも桜が開花しましたね。来週あたり満開の桜が愉しめそうです。さて、桜の前に花桃が咲きました。伊勢崎創作、徳利花入へ。素朴な桟切の景色にシンプルな造形の花入れです。徳利型なので花も挿しやすくておすすめです。気軽に使える花入れですのでちょっ...
花と備前焼

花桃

東京では桜が見ごろを迎えたようですね。近所の桜はもう少しで開花しそうです。さて、実家の庭に植えてある花桃の蕾がほころんできました。伊勢崎紳作、耳付小壺へ。素朴な胡麻の景色が魅力の小壺。おくだけで存在感があるので、インテリアとしておすすめのア...
スポンサーリンク