花と備前焼 蕺草 今日は曇り空の岡山です。だんだんと天気が崩れていきそうですね。さて、ドクダミの花が咲きました。臭気の強い植物ですが、花はとてもかわいいですね。屋代さんの一輪花入へ。辣韭型のシンプルな造形、素朴な胡麻の景色が愉しめます。落ち着いた土の表情、小... 2024.05.22 花と備前焼
花と備前焼 蕺草 今日も暑くなりましたね。今は晴れていますが、予報ではこれからお天気が崩れそうですね。さて、ドクダミの花が咲きました。連続テレビ小説のらんまんでも先週登場しましたね。匂いがきつい植物で名前も毒々しいですが花はとてもかわいらしいんですよ。今週は... 2023.05.18 花と備前焼
花と備前焼 蕺草 岡山は非常事態宣言と同時に梅雨入りしました。緊急事態宣言の発令に伴い、近日予定していた仕入れを延期しようと考えております。毎週水曜と土曜にアップしている新着商品ですが、現在在庫しているものがなくなりましたら一時休止させていただく可能性がござ... 2021.05.16 花と備前焼
花と備前焼 蕺草 曇り空の岡山です。今にも雨が降ってきそうですね。さて、ドクダミの花が咲きました。クワイエットハウス作、花入れへ。小ぶりでシンプルなデザイン、野の花を挿すにはおすすめの花器です。置き場所を選ばないので気軽に使っていただけますよ。ドクダミの花は... 2020.05.20 花と備前焼
花と備前焼 備前花入 Takuma Watanabe -蕺草- 気がつけば5月も明日で終わり、ずっと暑かったですね。さて、ドクダミの花が咲きました。渡邊琢磨作、花入れへ。胴部分に渦巻きの意匠が施された小ぶりな花入れになります。どっしりと安定感のある造形で置き場所を選ばず安心して使っていただけます。胡麻の... 2019.05.30 花と備前焼
花と備前焼 蕺草 毎日の温度変化に身体がついていけませんね。さて、店の裏に毎年生えている蕺草。今年はその存在をすっかり忘れておりまして、ほぼ名残の花となりました。細川敬弘作、ちび花器へ。派手さはなく落ち着いた雰囲気の緋襷です。この花器は色んな景色があって、何... 2018.06.08 花と備前焼
備前焼を愉しむ 蕺草 岡山生まれの岡山育ちですが、デミカツ丼はまだ一度も食べたことのない私でございます。さて、ドクダミの花が咲きました。そう独特の臭気があるお花です。この匂いに耐えながら備前焼に合わせて撮影。撮影後は手洗い必須でございます。ドクダミを瓢花入(伊勢... 2017.05.26 備前焼を愉しむ