金重陶陽

備前焼屋の日常

金重陶陽と加守田章二 土味、造形、そして美 華鴒美術館

今日も快晴の岡山です。先日の臨時休業は作家さんのお誘いで井原の華鴒美術館の特別展へ。『金重陶陽と加守田章二 土味、造形、そして美』陶陽先生の展示会は細工物がメインになることが多いですがプライベートコレクションの展示ということであまり見ること...
備前焼屋の日常

備前焼ミュージアムへ、「かわいいびぜんやき」を観てきました

昨日はクワイエットハウスさんとの打ち合わせで備前へ。オンラインショップのリニューアルに向けた打ち合わせを行いました。作業が一段落ついたところで、クワイエットハウスの皆さんとご一緒に備前焼ミュージアムで開催されている企画展へ。かわいい細工物を...
備前焼屋の日常

金重陶陽 没後50年展

滑り込みで行ってきました。金重陶陽 没後50年展岡山の林原美術館で開催されている特別展。会期終了が押し迫ってきた中、ようやく観に行くことができました。展示品は初期の細工物から晩年のロクロものまで。しかも出展作品は個人蔵が多く普段はお目にかか...
備前焼屋の日常

備前細工物秀作図録

以前から狙っていた備前焼の本夏季休暇中にやっと購入することができました。備前細工物の秀作を集めた図録で掲載されている細工物はさすがの作品ばかり。元値はなかなかの高額で手が出せなかったのですが古本屋さんに安く流れているとの情報で。備前の土は細...
スポンサーリンク