すもも

備前焼を愉しむ

すもも

雨模様の岡山です。梅雨明けが待ち遠しいですね。さて、おいしそうなすももをいただきました。ありがとうございます。綺麗な色合いのスモモ、備前焼に合わせて撮影してみました。細川さんの楕円小鉢。先日サイトへ掲載したうつわです。小ぶりながら楕円の美し...
備前焼を愉しむ

すもも

今日も快晴の岡山です。天気予報にも当分は雨マークが見当たらず、このまま梅雨明けってことになるんですかね。さて、すももを買ってきました。すっぱいものとあまいものがあって、まるでロシアンルーレットの様。そういえば、毎年楽しみにしていた実家のプラ...
備前焼を愉しむ

すもも

今日も蒸し暑くなりましたね。さて、すももをいただきました。ありがとうございます。いただく前に備前焼へ盛りつけて撮影してみました。横山さんの自然練込沓鉢へ。コロンとした豆型の造形が印象的なうつわです。自然練込のまだら模様の土肌と緋襷の綺麗な発...
備前焼を愉しむ

すもも

今日は朝から備前へ、桐箱ができあがったので受け取りに回ってきます。おいしそうなすももをいただきました。ありがとうございます。早速、備前焼へ。細川敬弘作、葉皿。緋色の発色にかせ胡麻の素朴な印象のうつわです。画像で分かるように乾燥時は全体的に白...
スポンサーリンク