湯呑

本日の新着商品

気持ちが落ち着く湯呑、再入荷です

秋晴れの岡山です。明日から10月ですね。備前焼のベストシーズンがやってきましたよ。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日。近藤正彦作、湯呑4点荒い土味の素朴な湯呑が再入荷いたしました。緋襷に胡麻と明るい景色が魅力的な近藤さんの湯呑。使うほどに...
本日の新着商品

手になじむ心地よい湯呑

台風の進路が気になりますね。さて、本日水曜日は新着商品のアップ日です。今日も頑張ってアップしておりますのでぜひご覧くださいませ。近藤正彦作、湯呑3点。胡麻に緋襷の明るい景色荒いざっくりとした土味使っていくとしっとりと育ってくる土と景色です。...
本日の新着商品

贈り物にはシンプルな湯呑を

岡山も梅雨明けしましたね。さて、毎週水曜日は恒例の新着商品アップ日でございます。伊勢崎紳作、湯呑2点。無駄のないシンプルな造形、程よいサイズで手持ちもよくおすすめの湯呑です。紫蘇色に桟切、しっかりと景色の付いた上がりです。紫蘇色は濡らすと紫...
本日の新着商品

湯呑はシンプルがおすすめ

すっかり梅雨らしくなりましたね。本日、水曜日は新着商品の更新日。今回は高力芳照作、湯呑2点のご紹介になります。緋襷は水玉、胡麻は山土、どちらも素朴な土味が愉しめます。湯呑は普段使いとして、長く使っていただけるようにシンプルな造形のものをチョ...
本日の新着商品

素朴な土模様の湯呑

昨日からの雨も上がりましたが、今日は肌寒い一日となりました。さて、今日は水曜日。新着商品のアップ日になります。自然練込湯呑(横山直樹作)と山湯呑(高力芳照作)。備前焼の景色よりも、備前の土味を楽しむ作品になります。小石が噛んだり、まだら模様...
本日の新着商品

母の日ギフトにおすすめ、丸湯呑

今日は曇り空。ゴールデンウイーク中、ずっと多かったバイクや自転車も今日は少ないですね。さて今日は土曜日、新着商品のアップ日です。普段使いにおすすめの可愛らしい丸湯呑2点(渡邊琢磨作)。今回は、窯変と緋襷&胡麻の景色。どちらも綺麗でちょっとし...
スポンサーリンク