突抜忍冬

花と備前焼

突抜忍冬

曇り空の岡山です。暑さは少し和らぎましたが、今日も蒸し暑いですね。さて、突抜忍冬の花を備前焼へ。先日アップした細川さんの平花入を合わせてみました。安定感のある造形に素朴な土の表情。花を魅力的に引き立てる色合い、落ち着いた雰囲気で様々な場面で...
花と備前焼

突抜忍冬

快晴の岡山です。近所の桜もそろそろ満開になりそうですね。【臨時休業のおしらせ】4月1日(土)・2日(日)はクワイエットハウスさんのオープンアトリエお手伝いのため実店舗及び発送業務をお休みさせていただきます。さて、突抜忍冬の花が咲き始めました...
花と備前焼

突抜忍冬

ポカポカ陽気になりましたね。絶好のお出かけ日和となりました岡山です。さて、突抜忍冬の花が咲き始めました。ここ数日の暖かさで一気に芽吹いてきましたね。細川さんの灰被り小壺へ。転がし窯変の変化のある景色が愉しめる小壺。玉ダレが見られ、小ぶりなが...
花と備前焼

突抜忍冬

快晴の岡山です。日中は暑くなりそうですね。さて、突抜忍冬を備前焼へ。使用したのは高力芳照さんの一輪挿し。山土の素朴な土の風合いが魅力の花入れ、緋色の発色とかせ胡麻との色あいのコントラストが綺麗です。小ぶりで安定感のある造形で置き場所を選ばず...
花と備前焼

備前四方筒掛花入 Takahiro Hosokawa -突抜忍冬-

すっきりしない天気が続きますね。さて、実家に突抜忍冬の蕾が膨らんでいたので備前焼へ。細川敬弘作、四方筒掛花入。表裏、両面が使えるようになっています。表が胡麻、裏が緋襷の景色、お好みで花が挿せるようになっています。今回は表の胡麻で。すっきりと...
花と備前焼

備前石目角花入 Hiroaki Oomori -突抜忍冬-

半袖で過ごす日が多くなってきましたね。ツキヌキニンドウの花が咲きました。早速備前焼へ。大森宏明作、石目角花入。ゴツゴツとした石目の風合いに桟切の素朴な景色がマッチした花入。小ぶりなサイズで置き場所を選ばず気軽に使っていただける花入れになりま...
スポンサーリンク