花と備前焼 銀水引 今日も快晴の岡山です。なかなか涼しくなってくれませんね。さて、わかくさで雑草化している銀水引の花が咲きました。細川さんの細口花入へ。明るく素朴な土の表情が魅力的な花入、こぶりなので日常使いとして気軽に使っていただけます。シンプルで安定感のあ... 2023.08.27 花と備前焼
花と備前焼 銀水引 久しぶりに夏の日差しが戻ってきました岡山です。今日は暑くなりましたね。さて、銀水引の花が咲きました。クワイエットハウスさんの花入へ。シンプルなボトル型の造形で肩口の持ち手がワンポイントに。胡麻と桟切の素朴な景色で花をより魅力的に引き立ててく... 2021.08.25 花と備前焼
花と備前焼 銀水引 今週も暑くなりそうですね。差し込んでくる日差しが痛いです。そんな中、店の入り口で雑草化している銀水引が咲きました。横山直樹作、自然練込小壺へ。素朴な土の表情が愉しめる自然練込に、どっしりと丸餅のような造形が愛らしい小壺です。緋襷があまり強く... 2020.08.17 花と備前焼
花と備前焼 備前花入 Takuma Watanabe -銀水引- 店の模様替えとパソコンの購入でなにがなんやらわからなくなってきました。ご来店いただいても落ち着かない空間と化しております。さて、わかくさの庭に雑草として生えている銀水引が咲きました。渡邊琢磨作、花入へ。胴部分に帯の意匠が施され胡麻の模様とよ... 2019.08.23 花と備前焼
花と備前焼 銀水引 朝晩がかなり涼しくなりましたね。ようやく過ごしやすくなりました。さて、展示会の片づけを行いながら徐々に通常の営業に戻しつつあります。庭に咲いた銀水引を渡邊琢磨作、花入へ。雑草化してきた銀水引、花の少ないこの時期にはとても重宝しますね。今日は... 2018.08.19 花と備前焼
花と備前焼 銀水引 今日から天気が崩れるようですね。さて、店の庭で雑草と化している銀水引が咲きました。伊勢崎紳作、細掛花入へ。以前より私がいちおししているこの掛花入、素朴な景色に細身の造形が楽しめます。バランスもとりやすく庭に生えている花を挿すだけでとても扱い... 2017.09.05 花と備前焼