長方小鉢

和菓子・洋菓子と備前焼

栗ひよ子

今日も晴れの岡山です。さて、博多土産にひよ子をいただきました。おそらく期間限定の栗バージョン。ありがとうございます。近藤さんの長方小鉢へのせて撮影してみました。明るい景色と粗めの土肌が魅力的なうつわ。古典的な小鉢の造形で備前焼にはあまり見ら...
和菓子・洋菓子と備前焼

いちごの餅食感ロール

晴れの岡山です。今日も寒いですね。さて、今日のおやつはコンビニスイーツ。もち食感ロールのイチゴ風味。珈琲でいくか、お茶でいくか迷いましたが今回はお茶を選びました。近藤さんの長方小鉢へ。木瓜型で古典的な造形のうつわです。備前焼にはあまり見られ...
和菓子・洋菓子と備前焼

夫婦カブトガニ饅頭

3連休最終日です。今のところ晴れている岡山ですが、ここ数日は天気が急変しますね。さて、今日のおやつは地元笠岡のお饅頭。笠岡はカブトガニの繁殖地として、現在は保護活動に力を入れています。私も中学生の頃、カブトガニ保護少年団として海岸の清掃やカ...
和菓子・洋菓子と備前焼

芋ようかん

今日も寒いですね。かなりの冷え込みですが、快晴の岡山です。今日のおやつは芋ようかん。いただく前に備前焼へのせて撮影を。近藤さんの長方小鉢。荒い土の表情が魅力のうつわで、石はぜも見られ荒々しい印象に仕上がっています。胡麻に牡丹餅の景色も魅力的...
和菓子・洋菓子と備前焼

レーズンサンド

今日は成人の日、新成人の皆様おめでとうございます。岡山は朝から清々しい快晴で、良い成人式になりましたね。さて、今日のおやつはレーズンサンド、年末にいただきました。ありがとうございます。近藤さんの長方小鉢へ。胡麻に牡丹餅の明るい景色が美しいう...
和菓子・洋菓子と備前焼

塩豆大福

曇り空の岡山です。時折、ぽつぽつと雨が降ってきますね。さて、今日のおやつは塩豆大福、いただく前に備前焼撮影を。今回は大福と珈琲で、和菓子に珈琲は個人的によく合うと思っています。あんこ系と珈琲は私の中では定番です。今回撮影に使用したのは近藤さ...
和菓子・洋菓子と備前焼

桜餅

今日は天気が崩れそうですね。曇り空の岡山です。今日のおやつは桜餅。桜の開花はまだ少し先になりそうなので一足早く春を満喫してみました。近藤正彦作、長方小鉢へ。和食器のテイストが漂う素朴で落ち着いた印象のうつわです。酸化焼成の明るい上がりなので...
和菓子・洋菓子と備前焼

備前長方小鉢 Masahiko Kondo -トルコのビスケット-

雨模様の岡山です。今日はかなり冷え込んでいますね。さて、今日のおやつはビスケット。スーパーで売っていたトルコ産、パッケージに魅力を感じて買ってきました。開けてみたらぷちサイズの可愛らしいビスケットが、日本のビスケットのサイズイメージでいたの...
和菓子・洋菓子と備前焼

備前長方小鉢 Masahiko Kondo -串だんご-

【おしらせ】5月11日(土)は法事の為、実店舗を休業させていただきます。連休も今日明日で終わりですね。快晴の岡山、今日も張り切っていきますよ!!さて、美味しそうな山口土産をいただきました。ありがとうございます。連休中、山口に遊びに行かれたと...
本日の新着商品

胡麻と緋襷の景色が素朴な印象の備前長方小鉢

雨模様の岡山です。肌寒く、今日はストーブが必要ですね。さて、毎週水曜日は新着商品のアップ日になります。近藤正彦作 長方小鉢 3点。たたら形成によって作られた小鉢、荒い土が使われており石はぜなど土の表情を愉しむことができます。胡麻に緋襷、牡丹...
スポンサーリンク