本日の新着商品 使うほどにしっとりと育つ備前の酒器 いよいよ冬本番といった寒さになりましたね。天気は良いのでおでかけ日和の岡山です。さて、毎週土曜日の新着商品のご紹介。細川さんの酒器をご紹介しますね。細川敬弘作 火襷角酒器揃細川敬弘作 灰被ぐい呑どちらも最新窯の作品になります。土の活かし方を... 2018.12.08 本日の新着商品
花と備前焼 備前線刻一輪 -段菊- 天気は回復しましたがかなり冷え込んできましたね。さて、段菊の花が咲きました。早速、備前焼へ。クワイエットハウス作、線刻一輪。胴部分に線刻が施され、シンプルな造形ながら魅力ある仕上がりとなっています。ちょっとした場所に置けるので普段使いとして... 2018.12.07 花と備前焼
花と備前焼 備前板皿 -猿捕茨- 冷え込んでいますね。今朝は雨が降っていたのでウォーキングをお休みして急遽インフルエンザの予防接種へ。がっつりとワクチンを入れてもらいましたよ。さて、猿捕茨(サルトリイバラ)の実を貰ってきました。多久守作、板皿へ。指跡を残した表面の処理に胡麻... 2018.12.06 花と備前焼
本日の新着商品 日常使いにおすすめ、備前焼の一輪挿し 今日は晴れましたね。気温も上がってとても過ごしやすいです。さて、毎週水曜日は新着商品のアップ日になります。細川敬弘作 細口花入 2点クワイエットハウス作 ボトル-花入ニモ- 1点一輪挿しとしておすすめの花入れをご紹介しております。クワイエッ... 2018.12.05 本日の新着商品
花と備前焼 備前細口花入 -侘助椿- 久しぶりにお天気が崩れましたね。さて、侘助椿が咲きました。細川敬弘作、細口花入れへ。見た目にも安定感があり、程よいサイズで気軽にお使いいただける花入れです。この花入れは明日の新着商品としてアップ予定です。白い土に黄胡麻の景色が映える花入れ。... 2018.12.04 花と備前焼
備前焼屋の日常 土ひねりワークショップ開催しました!! 実店舗を備後地域の備前焼情報発信拠点にするプロジェクト【備前焼ベース化プロジェクト】。このたび改装記念イベントとして土ひねりワークショップを開催いたしました。題して、【備前の土と触れ合おう!! 備前焼土ひねりワークショップ】。備前焼作家の高... 2018.12.03 備前焼屋の日常
備前焼を愉しむ 備前銅鑼鉢 -バナナカステラ- 今日も良いお天気になりましたね。さて、近所のスーパーでバナナカステラを買ってきました。近藤正彦作 銅鑼鉢へ。緋襷に胡麻の素朴な景色、小石の混じった荒々しい土味のうつわです。小さいサイズでお漬物や和菓子などちょっとした盛り付けに。今回は小さい... 2018.12.02 備前焼を愉しむ
本日の新着商品 使うほどにしっとりと育つ備前陶片正方小皿 今日から12月、平成最後の師走に突入ですね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。細川敬弘作 陶片正方小皿 5点細川敬弘作 台付陶片正方小皿 3点これで今回入荷させた陶片皿がすべてアップされました。今回の窯では緋色の発色がとても綺... 2018.12.01 本日の新着商品