2019-04

本日の新着商品

胡麻と緋襷の景色が素朴な印象の備前長方小鉢

雨模様の岡山です。 肌寒く、今日はストーブが必要ですね。 さて、毎週水曜日は新着商品のアップ日になります。 近藤正彦作 長方小鉢 3点。 たたら形成によって作られた小鉢、 荒い土が使われており石はぜなど土の表情を愉しむことができます。 胡麻...
備前焼でやってみよう

【備前焼のにおいを取ってみようプロジェクト】ブリーチ(塩素系漂白剤)で試してみました

2020/10/9追記 塩素系漂白剤の使用で備前焼の色あいに変化が起こるとのご報告をいただきました。 使用される場合はお気を付けください。 備前焼についた料理の嫌なにおいはどうやったら取れるのか?? 備前焼屋店主が備前焼の問題解決へ果敢に立...
花と備前焼

備前線刻一輪 QuietHouse -スノーフレーク-

昨晩はひどく雨が降りましたが、 朝から快晴の岡山です。 朝からポカポカと暖かくて春本番といった感じですね。 さて、暖かくなるにしたがって いろんな花が咲いていますね。 今日は実家に咲いていたスノーフレークを クワイエットハウス作、線刻一輪へ...
備前焼を愉しむ

備前角皿 Masahiko Kondo -シュークリーム-

快晴の岡山、ポカポカ陽気で 絶好のおでかけ日和ですね。 さて、おいしそうなシュークリームをいただきました。 ありがとうございます。 早速、備前焼にのせて。 先日サイトへアップした近藤正彦作、角皿。 すこし荒めの土味に 胡麻と緋襷の景色が魅力...
本日の新着商品

しっとりと育つ備前の土肌がたのしめる正方小鉢

快晴の岡山です。 桜も満開で絶好のお花見日和ですね。 さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。 近藤正彦作 正方小鉢 3点。 たたら技法による正方の造形、 荒い土肌が愉しめるうつわです。 見込みには牡丹餅の景色で素朴な印象。 使うほ...
備前焼でやってみよう

【備前焼のにおいを取ってみようプロジェクト】100均の酸素系漂白剤で試してみました

備前焼についた料理の嫌なにおいはどうやったら取れるのか?? 備前焼屋店主が備前焼の問題解決へ果敢に立ち向かうプロジェクト 【備前焼のにおい取ってみようプロジェクト】。 過去の記事はコチラ↓ 今回も酸素系漂白剤で検証してみました。 前回の洗剤...
花と備前焼

備前ちび花器 Takahiro Hosokawa -三椏-

ポカポカ陽気になりましたね。 ここ数日の寒さで瀬戸内の桜はまだ満開には至らず、 もうしばらくお預けです。 そんな中、三椏の花が開いてきました。 細川敬弘作、ちび花器へ。 小さい枝で十分の ミニサイズの花入れです。 あんまり枝を切りたくない時...
本日の新着商品

令和に向けて、梅の花のかたちが優しい備前焼の鉢

令和が元号に決まり、 その語源や意味も分かってきましたね。 初春の令月にして、 気淑く風和ぎ、 梅は鏡前の粉を披き、 蘭は珮後の香を薫す。 今、梅の花がピックアップされていますが、 そんな梅の形をしたうつわが今回の新着商品になります。 近藤...
備前焼でやってみよう

【備前焼のにおいを取ってみようプロジェクト】酸素系漂白剤で試してみました その2

備前焼についた料理の嫌なにおいはどうやったら取れるのか?? 備前焼屋店主が備前焼の問題解決へ果敢に立ち向かうプロジェクト 【備前焼のにおい取ってみようプロジェクト】。 過去の記事はコチラ↓ 今回は過炭酸ソーダ(酸素系漂白剤)に熱湯を使って検...
花と備前焼

備前しずく花入 QuietHouse -日向水木-

新元号は【令和】に決まりましたね。 どのような意味があるのか楽しみですね。 さて、日向水木の花が咲きました。 クワイエットハウス作、しずく花入へ。 しずく型の造形に 面取りが施されたミニ花入。 桟切の素朴な景色が愉しめます。 気軽に使える花...
スポンサーリンク