2023-10

本日の新着商品

寒い季節には温かいお茶でほっこりと、備前焼の湯呑

晴れたり曇ったりの岡山です。今日は一段と寒くなりましたね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。高力芳照作 湯呑 3点高力芳照作 火襷湯呑 1点高力さんのお湯呑4点のご紹介になります。しっかりと焼き締まった山土の湯呑2点に緋色の土...
備前焼を愉しむ

曇り空の岡山です。今日は冷え込んでいますね。さて、柿が食べごろを迎えました。いただく前に備前焼へのせて撮影を。細川さんの平皿。シンプルな造形のうつわで、見込みの牡丹餅の景色がとても綺麗です。たっぷりと胡麻がかかり見ごたえのある仕上がり。八寸...
花と備前焼

金木犀

今日も暑くなりましたね。お出かけしたくなるような快晴の岡山です。さて、金木犀の花が咲きました。伝統工芸士の大森さんの角花入へ。石目の素朴な表情に濃厚な紫蘇色の発色。しっかりと焼き締まった備前土の表情が美しくとても魅力的な花入れです。小ぶりで...
花と備前焼

百日草

今日も快晴の岡山です。日中は汗ばむ陽気ですね。さて、百日草の園芸品種を買ってきました。備前焼にも合わせやすそうな花、細川さんの細口花入へ。いつもは色合いの濃いほうを前面にしているのですが、花の色が濃いので今回は白い土色を正面に。ワインレッド...
和菓子・洋菓子と備前焼

栗ひよ子

今日も晴れの岡山です。さて、博多土産にひよ子をいただきました。おそらく期間限定の栗バージョン。ありがとうございます。近藤さんの長方小鉢へのせて撮影してみました。明るい景色と粗めの土肌が魅力的なうつわ。古典的な小鉢の造形で備前焼にはあまり見ら...
花と備前焼

マリーゴールド

今日は快晴の岡山、程よいポカポカ陽気ですね。さて、マリーゴールドの花をいただきました。ありがとうございます。高力さんの一輪花入へ。シンプルな筒形で味わい深い仕上がり、しっかりと焼き締まった土の表情が落ち着いた雰囲気。いける花を魅力的に引き立...
和菓子・洋菓子と備前焼

おいもさんのもち食感ロール

どんより曇り空の岡山です。今にも雨が降ってきそうなお天気です。さて、今日のおやつはローソンで買ってきたスイーツ。秋の新作スイーツ、おいもさんのもち食感ロール。盛り付けたのは渡邊さんの角皿。青備前にかけ流しの文様が魅力的なうつわ。正方の造形で...
本日の新着商品

引出黒に窯変・緋襷、堂々とした風格の漂う備前焼の抹茶茶碗

曇り空の岡山です。今日は肌寒いですね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。高力芳照作 引出黒茶碗 1点高力芳照作 窯変茶碗 1点高力芳照作 火襷茶碗 1点高力さんの抹茶茶碗3点のご紹介になります。引出黒と窯変、緋襷。どれも上がり...
備前焼を愉しむ

柿の葉

今日も快晴の岡山です。開店準備しながら、ふと柿の木に目をやるときれいに紅葉した葉を発見。緑に黄、赤のコントラストが美しいですね。伊勢崎創さんの八寸皿へ。シンプルな造形に濃厚な火襷の景色が魅力的なうつわ、素朴な土の表情も愉しめます。八寸の造形...
花と備前焼

嫁菜

快晴の岡山です。ポカポカ陽気で気持ちがいいですね。さて、涼しくなって嫁菜の花がたくさん咲き始めました。屋代さんの酒壺へ。酒器ですので花の取り扱いには細心の注意を払って撮影しております。味わい深い造形と素朴な風合いのカセ胡麻。小ぶりながら存在...
スポンサーリンク