
セリアのワイヤースタンド
今日から2月ですね。
岡山は冷え込んでいて、午後からは雨の予報です。
さて、本日は店主おすすめの備前焼を気軽に飾れる100均アイテムのご紹介です。
備前焼のお皿を飾るときには皿立てが必要になるんですが、
木製の皿立てを探してみると結構なお値段するんですよ。
店では什器として購入していますが、なかなかたくさんは買えないんですよね。
先日、100均のセリアに寄ってみたらアイアン製のスタンドを発見。
もともとは雑誌やパンフなどを立てられるように販売されているものです。
このワイヤースタンドはだいぶ前からセリアで売っていたのですが、
10センチ幅のサイズでちょっと小さかったんですよね。
今回見つけたスタンドは15センチ幅の大きめサイズ、しかも角度が3段階に調整できます。
速攻で購入してきました。

四角いお皿は十分飾れます
受けの部分が少し狭いので深めのお皿や丸いお皿、分厚いお皿は立てかけにくかったり
受けの部分に入らなかったりしますが、
画像のような四角いたたき皿はきれいに立てかけられます。
なにより、アイアンの風合いがなにげにお洒落なんですよね。
私は備前焼が傷つかないように、
透明パイプを買ってきて受けの部分にはめ込んでいます。
セリアの一部の店舗でしか販売されてないようですのでぜひ探してみてください。
商品名は【ワイヤースタンド調節付】です。
以上、100円で気軽に備前焼が飾れるアイテムのご紹介でした。
コメント