備前焼を愉しむ 備前葉皿 So Isezaki -京ばあむ- 京都のお土産をいただきました。ありがとうございます。抹茶がたっぷりの美味しいバームクーヘンですね。伊勢崎創作、葉皿へ。少し緋色の発色が見られる落ち着いた焼け上がりです。同じ形で緋襷と胡麻の明るい景色のセットもありますのでお好みでどうぞ。シン... 2019.10.22 備前焼を愉しむ
備前焼を愉しむ 備前足付楕円小鉢 So Isezaki -柚子- 少し曇ってきましたね。昨日から冷え込んできました岡山です。実家の庭に植えている柚子、今日のお昼ごはんのお蕎麦に入れようと持ってきました。お蕎麦に入れる前に備前焼へ。伊勢崎創作、足付楕円小鉢。3つ足の上品な雰囲気が漂ううつわです。牡丹餅の景色... 2019.10.17 備前焼を愉しむ
花と備前焼 備前蔓手花入 So Isezaki -菊- 10月も今日で折り返し、めっきりと秋らしくなってきましたね。実家の庭を見回すと黄色い菊が咲いていたので備前焼へ。伊勢崎創作、蔓手花入。淡い桟切の模様で落ち着いた印象、備前焼が主張せず花をひき立ててくれます。筒形の造形でサイズも少し小ぶり、置... 2019.10.15 花と備前焼
本日の新着商品 和菓子やお漬物におすすめ、備前焼の葉皿セット 快晴の岡山です。かなり過ごしやすくなりましたね。さて、毎週水曜日は新着商品のアップ日になります。伊勢崎創作 葉皿五枚 2点。豆皿サイズで和菓子やお漬物などの盛り付けに最適です。灰被りの落ち着いた雰囲気と胡麻に緋襷の明るい雰囲気の2セット。ほ... 2019.10.09 本日の新着商品
本日の新着商品 備前焼の飯碗で美味しいご飯をどうぞ 快晴の岡山です。朝晩はかなり涼しくなりましたがまだまだ日中は暑いですね。毎週土曜日は新着商品のアップ日です。伊勢崎創作 飯碗 3点。胡麻と緋襷の明るい雰囲気でとっても美味しいご飯が楽しめますよ。使うほどにしっとりと育ってきますのでこの機会に... 2019.10.05 本日の新着商品
花と備前焼 備前蔓手花入 So Isezaki -藤袴- なかなか涼しくなりませんね。実家に藤袴の花がたくさん置いてあったのでちょっと拝借してきました。伊勢崎創作、蔓手花入へ。先日仕入れたばかりですが、とっても扱いやすいのでこのブログでも取り上げることが多くなると思います。蔓手が素朴な印象の花入れ... 2019.10.04 花と備前焼
本日の新着商品 お花好きな方への贈り物に、備前焼の蔓手花入 どんより曇り空で時折雨が降っている岡山です。久しぶりの雨になりましたね。さて、毎週水曜日は新着商品のアップ日になります。伊勢崎創作 蔓手花入 3点伊勢崎創さんの桟切の蔓手花入3点になります。備前焼の素朴な模様に蔓手のアクセントが楽しめます。... 2019.10.02 本日の新着商品
本日の新着商品 備前蔓手花入 So Isezaki -白彼岸花- ちょっと暑くなりましたね。快晴の岡山です。やっと白い彼岸花が咲きました。伊勢崎創作、蔓手花入へ。口の広い花入れでボリュームのある花を生けるには重宝します。この花入れは先日入荷させたもので近いうちにサイトへアップする予定です。桟切の模様が美し... 2019.09.29 本日の新着商品
備前焼屋の日常 伊勢崎創さんのオフィシャルサイトのご紹介 当店の取扱い作家さんである伊勢崎創さんのオフィシャルサイトをご紹介します。作品の問い合わせや製作依頼、取材の受付に対応するために作られたとの事です。作品を掲載しているギャラリーページには素敵な作品がご覧いただけますよ。創さんの工房は昔ながら... 2019.07.18 備前焼屋の日常
本日の新着商品 食卓がちょっと贅沢な雰囲気に、備前焼の長方皿 中国地方もやっと梅雨入りしそうですね。午後から雨の予報の岡山です。さて、毎週水曜日は新着商品のアップ日になります。伊勢崎創作 長方皿 2点素朴な桟切に緋襷と牡丹餅の景色、落ち着いた印象のうつわです。シンプルな造形で飽きも来ず、流行りを気にせ... 2019.06.26 本日の新着商品