料理と備前焼 鯛めし 今日も快晴の岡山です。 ポカポカと気持ちがいいですね。 さて、親戚に釣ってきた鯛を貰ったので、 久しぶりに鯛めしを作ってみました。 屋代さんの飯碗へ。 少し深めの見込みでシンプルな碗型の造形。 淡い色合い... 2023.05.12 料理と備前焼
花と備前焼 紫蘭 今日も快晴の岡山です。 いよいよ明日からゴールデンウイークですね。 さて、紫蘭の花が咲きました。 屋代剛右さんの瓶子へ。 凛とした造形が魅力の瓶子。 落ち着いた胡麻と紫蘇色の景色が楽しめます。 重心も... 2023.04.28 花と備前焼
個展・展示会・展覧会情報 備前焼次世代作家グループ展「みちすがら こえのひびきを ひろいあつめて」 今日も快晴の岡山です。 さて、明日より東京の日本橋高島屋さんで備前焼若手作家のグループ展が開催されます。 前期と後期に分かれての開催となり、 当店取り扱い作家さんの屋代剛右さんが前期、細川敬弘さんが後期に出展されます。... 2023.04.18 個展・展示会・展覧会情報
備前焼の工房から 伊部と閑谷の工房へ、屋代さんと高力さんの工房へ伺ってきました 昨日は伊部へ。 屋代さんと高力さんの工房へ伺ってきました。 今回伺った目的はネット個展のご相談に。 高力さんは6月ごろに、屋代さんは年末にかけての予定で開催が決定いたしました。 7月には延期になっておりました渡邊... 2023.04.12 備前焼の工房から
和菓子・洋菓子と備前焼 さくら便り 今日も春の陽気となりました岡山です。 近所の桜がそろそろ満開に、 備前は桜が散り始めましたがわかくさの地元はあと数日は桜が楽しめそうです。 さて、桜の季節にぴったりな和菓子をオープンアトリエで差し入れていただきました。 ... 2023.04.04 和菓子・洋菓子と備前焼
花と備前焼 黒文字 【臨時休業のお知らせ】 4月1日(土)と2日(日)はクワイエットハウスさんのオープンアトリエお手伝いのため、 実店舗と発送業務をお休みさせていただきます。 さて、黒文字が芽吹いてきました。 高級爪楊枝にも使われる植物... 2023.03.28 花と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 桃クリームあんぱん 少し晴れてきました岡山です。 岡山でも桜の開花宣言が出ましたね。 さて、おいしそうなクリームあんぱんをいただきました。 ありがとうございます。 桃風味のクリームが入ったあんぱんだそうです。 いただく前に備前焼へ... 2023.03.24 和菓子・洋菓子と備前焼
花と備前焼 胡蝶侘助 今日もポカポカ陽気、快晴の岡山です。 どこかにお出かけしたくなりますね。 さて、胡蝶侘助の花が咲きました。 屋代さんの瓶子へ。 落ち着いた印象の瓶子、 佇まいも美しく非常に魅力的なアイテムです。 紫蘇色に... 2023.03.12 花と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 道明寺 紅白 今日で2月も終わり。 日数も少ないせいか2月はあっという間でしたね。 さて、昨日のおやつは和菓子。 屋代さんの碗へ合わせてみました。 素朴な土肌に胡麻の景色、 落ち着いた印象の仕上がりです。 凛とした造形... 2023.02.28 和菓子・洋菓子と備前焼
花と備前焼 梅 晴れていますが、今日は冷え込んでいますね。 さて、梅の花が見ごろを迎えました。 屋代さんの瓶子へ。 素朴な土の表情にうっすらと胡麻の景色、 落ち着いた印象のあがりです。 瓶子のシンプルな造形も魅力的で、イン... 2023.02.17 花と備前焼