和菓子・洋菓子と備前焼 桜餅 快晴の岡山です。だんだんと春が近づいてきていますね。さて、今日のおやつは小さな桜餅。いただく前に備前焼へ。高力さんの陶板。シンプルな丸い造形で裏表両面使うことができるお得感のあるうつわです。今回は表面を使ってみました。素朴な土の表情が愉しめ... 2025.03.14 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 桜餅 雨模様の岡山です。今日は一日雨になりそうですね。さて、今日は3月3日のひなまつり。ということで、おやつに桜餅を買ってきました。先日アップした細川さんの葉皿へ。素朴な造形が魅力のうつわで、緋色の発色も見られます。落ち着いた雰囲気で食卓のアクセ... 2025.03.03 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 桜餅 風が強く冷え込みが厳しい岡山です。【臨時休業のおしらせ】明日1月30日(木)は仕入れのため、実店舗と発送業務をお休みさせていただきます。さて、今日のおやつは桜餅。いただく前に備前焼へ。伊勢崎紳さんの銀三彩豆皿。備前の土に銀彩を施した豆皿です... 2025.01.29 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 桜餅 快晴の岡山です。ポカポカ陽気になりましたね。さて、今日のおやつは桜餅、春を感じる和菓子ですね。伊勢崎紳さんの銀三彩豆皿へ。たたき豆皿に銀三彩が施されたうつわです。銀の色合いに青・緑・黄の三彩がアクセントになってとても美しい仕上がりです。銀彩... 2024.03.13 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 桜餅 今日は快晴の岡山です。寒いですが天気は良いですね。【臨時休業のおしらせ】来週の2月5日月曜日は実店舗と発送業務を臨時休業させていただきます。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。さて、今日のおやつは桜餅。伊勢崎紳さんの銀三彩... 2024.02.02 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 桜餅 雨模様の岡山です。寒い日が続いていましたが、雨が降るごとに春の気配が感じられるようになりましたね。さて、今日のおやつは桜餅。春めいたお菓子も出回るようになってきました。高力さんの小鉢へ。シンプルな造形の小鉢、お漬物や和え物の盛り付けにあまり... 2023.02.13 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 桜餅 今日は天気が崩れそうですね。曇り空の岡山です。今日のおやつは桜餅。桜の開花はまだ少し先になりそうなので一足早く春を満喫してみました。近藤正彦作、長方小鉢へ。和食器のテイストが漂う素朴で落ち着いた印象のうつわです。酸化焼成の明るい上がりなので... 2021.03.12 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 桜餅 快晴の岡山、お出かけ日和ですね。車の中はポカポカと暖かく、ドライブには最高のお天気ですね。さて、出勤時に今日のおやつを買ってきました。春を思わせる可愛らしい桜餅。桜の塩漬け葉にくるまれたものではなく、小さくコロンとした桜餅です。カップに入っ... 2021.02.11 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 備前石目豆皿 Hiroaki Oomori -桜餅- 快晴の岡山です。今日は絶好のお出かけ日和ですが、某感染症の影響でイベントが中止になっちゃったりしていますね。さて、今日のおやつは桜餅。先日ご紹介した大森さんの石目豆皿へ。石目とは、表面に凹凸をつけて石のような表情に仕上げる技法です。ロクロの... 2020.02.23 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 備前台皿 Masahiko Kondo ー桜餅ー 雨模様の岡山です。今日は肌寒い一日になりそうですね。さて、桜餅を買ってきて備前焼へ。近藤正彦作、台皿。先日入荷させた作品で画像では分かりませんが正方形の台皿です。石はぜや土の表情が愉しめるうつわ、緋襷が1本だけひかれています。土の表情が濡ら... 2019.02.28 和菓子・洋菓子と備前焼