花と備前焼 鋸草 梅雨入りして曇り空の岡山です。今日は時々雨も降ってきますね。さて、ノコギリソウの花が咲きました。どんなに厳しい扱い方をしても、毎年花を咲かせてくれるノコギリソウ。花もボリュームがあって重宝しますね。細川さんの細口花入へ。どっしりと安定感のあ... 2023.05.31 花と備前焼
花と備前焼 鋸草 雨模様の岡山です。梅雨入り間近といった感じですね。さて、実家の庭を見渡すと鋸草が咲いていました。高力さんの小壺へ。素朴な印象と味わい深い造形が魅力の小壺。小さいですがとても存在感のあるアイテムです。備前土そのものの柔らかい質感がたまらないあ... 2022.06.05 花と備前焼
花と備前焼 鋸草 先ほど、岡山県にも16日より緊急事態宣言が発令されるとの報道がありました。まだどのような要請があるのか発表されておりませんが、内容により店舗の休業などの対策を急遽行う場合がございます。予めご了承くださいませ。さて、実家のノコギリソウが見ごろ... 2021.05.14 花と備前焼
花と備前焼 鋸草 一気に暑くなりましたね。頭頂部への日差しが痛い・・。さて、ノコギリソウが咲きました。いつも登場している花入では面白くないので今日は普段使っているそば猪口を。屋代剛右作 そば猪口。水のしみ具合をたしかめるため、試験的に使っている屋代さんのそば... 2020.06.04 花と備前焼
花と備前焼 備前鉢 Yoshiteru Takariki -鋸草- 昨晩からの激しい雨も落ち着き、急に晴れたり雨が降ったりしています。晴れたらむちゃくちゃ暑いですね。さて、鋸草の花が咲きました。備前焼の花入れへと思ったのですが、ちょっと趣向をかえて鉢へ。高力芳照作、鉢。山土のざっくりとした土肌が極限まで焼き... 2019.06.07 花と備前焼