小菊

備前焼を愉しむ(お客様編)

小菊と備前徳利

快晴の岡山です。今日も冷え込みが厳しいですね。さて、お客様から素敵な画像を送っていただきました。ありがとうございます。多久さんの徳利と小菊の取り合わせ。素朴な土の表情に胡麻の景色がバランスよく、落ち着いた雰囲気に。徳利ですが、一輪挿しとして...
花と備前焼

小菊

かなり冷え込んでいますが、快晴の岡山です。さて、小菊が色々と咲いてきましたね。今回は黄色い小菊を備前焼へ。高力さんの小壷。カセ胡麻の素朴な表情が魅力の小壷です。小ぶりながら味わい深い造形で置いておくだけでも楽しんでいただけますよ。ちょっとし...
花と備前焼

小菊

今日はどんより曇り空の岡山です。時折雨がぱらついていて、肌寒く感じますね。さて、小菊が咲きはじめました。細川さんの平花入へ。どっしりと安定感のある造形、胴部分にくぼみがあり造形のアクセントに。小ぶりなので置き場所を選ばず、野の花を挿して楽し...
備前焼を愉しむ(お客様編)

備前蹲壺と小菊

今日はお客様より送っていただいた備前焼の画像のご紹介です。ありがとうございます。多久守作の蹲壺に小菊を。落ち着いた印象の蹲壺。荒々しい灰被りのように見えますが、マットな胡麻の景色です。重厚感のある造形に落ち着いた胡麻の景色で小ぶりながら非常...
スポンサーリンク