料理と備前焼 お好み焼き 今日も寒いですね。さて、本日のお昼ご飯はお好み焼き。いただく前に備前焼へ。高力さんの火襷皿。七寸サイズのうつわになります。これくらいのサイズの備前焼が1枚あると日常使いとして重宝しますね。緋襷は見た目が明るくて料理が映えますよ。使うほどにし... 2025.02.07 料理と備前焼
備前焼を愉しむ 栗 雨の予報でしたが晴れの岡山です。さて、お店飾り用に栗をいただきました。ありがとうございます。高力さんの火襷皿へ。やや縁が立ち上がったシンプルな造形、ロクロ目が味わい深い表情に仕上がっています。濃厚な発色の火襷が楽しめるうつわです。程よいサイ... 2024.10.15 備前焼を愉しむ
備前焼を愉しむ フルーツパプリカ 曇り空の岡山です。中国地方もいよいよ梅雨入りでしょうかね。さて、フルーツパプリカをいただきました。ありがとうございます。色鮮やかで見た目も美しいですね。備前焼へ盛り付けてみました。高力さんの火襷皿。シンプルな造形に濃厚な火襷の景色、明るいイ... 2024.06.20 備前焼を愉しむ
和菓子・洋菓子と備前焼 藤戸まんぢゅう 昨日の雨もやみ、晴れの岡山です。桜も一気に開花しそうですね。藤戸まんぢゅうをいただきました。ありがとうございます。高力さんの火襷皿へ。程よいサイズ感で日常使いとしてもおすすめ、濃厚な緋襷と素朴な土の表情が愉しめます。使うほどにしっとりと育っ... 2024.04.04 和菓子・洋菓子と備前焼
備前焼を愉しむ シャインマスカット 今日から師走ですね。快晴の岡山、かなり冷え込んでいて寒いですね。さて、シャインマスカットをいただきました。ありがとうございます。おやつ用に半分持ってきて撮影してみました。高力さんの火襷皿。濃厚な火襷の発色に素朴な土の表情が魅力のうつわです。... 2023.12.01 備前焼を愉しむ
本日の新着商品 シンプルで飽きの来ない造形が魅力、備前焼の長方皿・麺鉢・皿 昨日の雷雨はすごかったですね。一転、今日は晴れましたね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。高力芳照作 たたき長方皿 2点高力芳照作 火襷麺鉢 1点高力芳照作 火襷皿 1点高力さんのうつわ4点のご紹介になります。少し大きめのサイ... 2023.10.28 本日の新着商品
料理と備前焼 ドライトマトとベーコンの冷たいパスタ 今日も暑くなりましたね。先日から挑戦しているドライトマト。カビが生えてほぼ全滅しましたが、何とか生き残ったものでパスタを作ってみました。ドライトマトにベーコン、バジルをオリーブオイルで。あまりにも暑かったので急遽冷たいパスタに変更、ドライト... 2021.07.23 料理と備前焼
本日の新着商品 秋の味覚を盛りつけて楽しむ、備前焼の火襷皿 快晴の岡山です。暑くも寒くもなく、程よい気候ですね。さて、毎週水曜日は新着商品のアップ日になります。高力芳照作 火襷皿 2点。シンプルな造形のうつわになります。縁が少し立ち上がっているので汁物も気軽に盛りつけていただけます。濃厚な緋襷の発色... 2020.10.14 本日の新着商品
和菓子・洋菓子と備前焼 ロールケーキ 今日のおやつはロールケーキ。いただく前に備前焼撮影会でございます。多久守作、火襷皿へ。シンプルな造形で使い勝手の良いサイズ、素朴な土の表情に火襷の模様がとてもきれいなうつわです。形状的に縁が欠けることもほぼないですし、日常使いとして特におす... 2020.05.14 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 備前火襷皿 Mamoru Taku -柏草餅- 快晴の岡山です。今朝、ご近所さんのお庭にこいのぼりが立っているのを発見、季節の移ろいを感じながら散歩してきました。さて、タイミングよく柏餅をいただきました。ありがとうございます。草餅の柏餅、柏草餅と言えばいいんでしょうかね。多久守作、火襷皿... 2020.04.05 和菓子・洋菓子と備前焼