本日の新着商品 日常使いにおすすめ味わい深い造形が魅力、備前焼の大盃・酒呑 曇り空の岡山です。時折雨も降っていて、肌寒いですね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。高力芳照作 窯変大盃 1点高力芳照作 酒呑 2点高力さんの盃、酒呑のご紹介になります。大盃は久しぶりの入荷となります。しっかりと焼き締められ... 2025.03.15 本日の新着商品
個展・展示会・展覧会情報 <わかくさプラスワン>伊勢崎家の酒器ネット個展【酒のうつわ】 本日最終日です! 3連休最終日、快晴の岡山です。さて、好評開催中の伊勢崎家の酒器 ネット個展【ー酒のうつわー】。本日18時で会期が終了となります。多くの皆様にご注文いただき、また、たくさんのアクセス本当にありがとうございます。最終日も出展作品の中から店主のお... 2025.01.13 個展・展示会・展覧会情報
備前焼を愉しむ プチトマト 快晴の岡山です。今日も夏日になりそうですね。さて、実家の庭で育てているプチトマトが色づきました。早速、備前焼へ乗せて撮影してみましたよ。屋代さんの酒呑、還元がかかり青備前に発色しています。味わい深い土の表情に淡い色合いの青備前が素朴な印象。... 2024.06.12 備前焼を愉しむ
本日の新着商品 個性あふれる酒器を愉しむ、備前焼の徳利、片口酒器、酒呑 快晴の岡山です。今日はお出かけ日和ですね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。高力芳照作 窯変徳利 1点高力芳照作 徳利 1点高力芳照作 片口酒器 1点高力芳照作 金彩酒呑 1点高力芳照作 酒呑 1点高力さんの酒器が入荷してまい... 2024.06.01 本日の新着商品
本日の新着商品 備前焼の酒器はいかがですか、縁起物の升ぐい呑と青備前が美しい酒呑 快晴の岡山です。ゴールデンウイーク真っ只中、絶好のお出かけ日和ですね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。伊勢崎卓作 緋襷升ぐい呑 1点屋代剛右作 酒呑 2点伊勢崎卓さんと屋代さんの酒呑3点のご紹介になります。卓さんの升ぐい呑は... 2024.05.04 本日の新着商品
料理と備前焼 銀杏 3連休最終日、曇り空の岡山です。さて、銀杏をいただいたので煎ってみました。皮を割ったりと結構な手間がかかりますが、翡翠色の実が美しいですね。ねっちりとした食感もたまりません。屋代さんの酒呑に入れて撮影を。淡い色合いの酒呑に銀杏に翡翠色が映え... 2023.10.09 料理と備前焼
本日の新着商品 魅力あふれる仕上がりで日常使いにおすすめ、備前焼の酒呑・湯呑 快晴の岡山です。秋晴れの秋分の日になりましたね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。高力芳照作 窯変盃 1点高力芳照作 玄襷酒呑 赤 2点高力芳照作 酒呑 1点高力芳照作 火襷水玉酒呑 1点高力芳照作 引出玄襷湯呑 1点高力さん... 2023.09.23 本日の新着商品
花と備前焼 露草 雨模様の岡山です。久しぶりの雨になりましたね。さて、開店準備をしていたら露草が咲いているのを発見。午後にはしぼんでしまうので時間との闘いです。屋代さんの酒呑へ。露草の青と淡い土の発色が美しい取り合わせに。お気に入りの酒呑も晩酌のお供だけでな... 2023.08.23 花と備前焼
本日の新着商品 緋色に胡麻、緋襷と色んな焼け上りをご紹介、備前焼の酒呑、盃 快晴の岡山、今日は暑くなりましたね。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日です。高力芳照作 酒呑 2点高力芳照作 火襷酒呑 1点高力芳照作 火襷盃 1点高力さんの酒呑4点のご紹介になります。緋色の発色が美しい酒呑、胡麻の濃厚な景色が魅力的な酒... 2022.05.28 本日の新着商品
本日の新着商品 柔らかく表情豊かな土肌が愉しめる、備前焼の酒器と小服茶碗 昨晩の地震、揺れはそうでもなかったのですが嫌な感じの揺れ方でしたね。店の商品にも被害はなく一安心です。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。屋代剛右作 瓢徳利 2点屋代剛右作 酒呑 3点屋代剛右作 小服茶碗 2点屋代さんの新作をご... 2022.01.22 本日の新着商品