
ばら酵母で醸した珍しい日本酒「ローズマインド」
今日は素敵な画像をお客様より送っていただきました。
わかくさのある笠岡市の隣町、広島県福山市は薔薇の町として有名なんです。
その福山市にある蔵元天寶一さんと福山大学が共同で
薔薇の花の酵母菌をつかった日本酒を製造販売されているとのこと。
毎年、福山市では5月に薔薇まつりのイベントが開催されていますが
今年は緊急事態宣言によってオンラインのみの開催となりました。
それに合わせて地元の酒屋さんでローズマインドを入手されて、
お買い上げいただいている備前焼で愉しまれたそうです。
薔薇の芳醇な香りが漂う美味しい日本酒と備前焼。
岡山県も広島県も緊急事態宣言が発令され外呑みが制限されているので、
ステイホームで備前焼と一緒に地元のお酒を愉しむのも良いですね。
ちなみにロースマインドと一緒に写っている備前焼は、
伊勢崎紳さんの窯変徳利・伊勢崎紳さんの窯変酒呑・伊勢崎創さんの角鉢です。
素敵な画像をありがとうございました。
コメント