
舟皿 近藤正彦 -りんごをのせて-
今日も冷え込んでいますね。
ストーブ2台もフル稼働の中、
腰にカイロを貼り、温かい珈琲を飲みながら
今日も頑張って営業しております。
さて、
リンゴが出回る季節になりましたね。
スムージーに使っている私としては
ありがたい季節となりました。
しかし、今度は葉物の価格が高騰。
なんとかセールを上手く利用しながら
スムージー作りを続けております。
綺麗なリンゴだったので備前焼にのせて。
近藤正彦作、舟皿。
楕円で深みのあるうつわです。
サラダや煮物の盛り付けに、
またカレー皿に。
シチューに酢豚、麻婆豆腐にロールキャベツ、
和洋中、普段食べる料理を大きく包み込む万能の舟皿。
その使い勝手の良さから、
この舟皿をぜひ引き出物に使いたいというお客様も
いらっしゃいました。
結婚式に出席してくださった方々に
感謝の気持ちを込めて使えるうつわをセレクト。
紙箱にもこだわったラッピングで、
とても華やかな引き出物になりましたよ。
こんな素敵な引き出物だったら
私も欲しいなと思ったくらい。
素朴な質感の舟皿で、普段使いに、
これがひとつあれば
困らないおすすめのうつわですよ。
コメント