
鉢 細川敬弘 -スイーティーをのせて-
気が付けば12月も折り返し地点。
ネット個展の準備が進まないのは気のせいでしょうかね。
さて、
スムージー用にとスイ―ティーを購入。
黄緑色がとてもきれいだったので、
備前焼にのせて撮影してみましたよ。
いろんなものを備前焼にのせてみると
新しい発見があるもので・・。
やってみないと分からない事は多いんですよね。
人から聞いた話だと
どうしても話が伝わりにくくてですね。
なんでも自分で体験しとかないと
接客時の説得力が変わってくると思っています。
いろいろとやってみて
ブログとかで情報発信する事が重要かと。
で、
今回はパステルカラーと備前焼の相性について。
カラフルな素材を備前焼に乗せると
微妙にどこか和風の雰囲気が漂ってくるという。
黄緑の綺麗なイスラエル産のスイ―ティーなんですが
すこし黄緑が和色に感じられるというか・・。
備前焼にのせると
落ち着いた色合いに見えるようになるんでしょうか。
パステルピンクとかだと、どうでしょうね。
お菓子くらいしか思い浮かびませんが、
やってみる価値はありそうです。
桟切とパステルピンクとか・・。
今度試してブログでご紹介しますね。
コメント