和菓子・洋菓子と備前焼 むらすずめ 曇り空の岡山です。日差しがないと肌寒いですね。さて、倉敷銘菓のむらすずめをいただきました。ありがとうございます。おやつにいただく前に備前焼へ。細川さんの葉皿。味わい深い葉型の造形が魅力のうつわです。胡麻の景色に緋色の発色が浮かび上がり、美し... 2025.04.10 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 桜餅 雨模様の岡山です。今日は一日雨になりそうですね。さて、今日は3月3日のひなまつり。ということで、おやつに桜餅を買ってきました。先日アップした細川さんの葉皿へ。素朴な造形が魅力のうつわで、緋色の発色も見られます。落ち着いた雰囲気で食卓のアクセ... 2025.03.03 和菓子・洋菓子と備前焼
本日の新着商品 しっとりと育てて愉しむ、備前焼の葉皿・飯碗 今日から3月ですね。午後から晴れてきました岡山です。さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。細川敬弘作 葉皿 2点細川敬弘作 飯碗 3点細川さんの食器5点のご紹介になります。素朴な土の表情が魅力の細川さんのうつわ。使うほどに味わい深... 2025.03.01 本日の新着商品
和菓子・洋菓子と備前焼 吹雪まんじゅう 3連休最終日、今日も曇り空の岡山です。梅雨も終盤、すっきりしない天気が続きますね。さて、今日のおやつは吹雪まんじゅう。細川さんの葉皿へ。味わい深い造形が魅力のうつわ。緋色の発色と胡麻の灰色、変化のある景色がとてもきれいです。使うほどにしっと... 2024.07.15 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 串だんご 曇り空の岡山です。今日は少し暖かいですかね。さて、今日のおやつは串だんご。近所のスーパーで買ってきました。いただく前に恒例の備前焼撮影を。細川さんの葉皿へ。ざっくりとした縁取りが味わい深い雰囲気に仕上がっています。かせ胡麻と緋色の色合いの変... 2024.03.06 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 栗蒸しようかん 曇り空の岡山です。今にも雨が降ってきそうなお天気ですね。さて、今日のおやつはシャトレーゼで買ってきた栗蒸しようかん。秋の味覚のスイーツは外れなしって感じでどれもとても美味しそうですよね。いただく前に撮影を。細川さんの葉皿へ。味わい深い葉っぱ... 2023.10.08 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 どらやき 快晴の岡山です。今日も冷え込んでいますね。さて、今日のおやつはどらやきです。家に置いてあったのを持ってきました。食べる前に備前焼へのせて撮影を。細川さんの葉皿へ。味わい深い造形に変化のある胡麻と緋色の発色が美しい仕上がりです。普段使いとして... 2022.12.18 和菓子・洋菓子と備前焼
和菓子・洋菓子と備前焼 和菓子 紅白梅 あけましておめでとうございます。本日より通常営業となります。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。新年最初の備前焼を愉しむは和菓子から。紅白梅の和菓子を備前焼へ。細川さんの葉皿、味わい深い造形に枯れた雰囲気の牡丹餅の景色が魅力のうつわです... 2022.01.05 和菓子・洋菓子と備前焼
備前焼を愉しむ 枇杷 雨模様の岡山です。今日は1日中降りそうですね。【おしらせ】明日より新着商品のアップを再開したいと思っております。ただ当面は週1回、土曜日午前中のアップとさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。さて、枇杷をいただきました。ありがと... 2021.06.18 備前焼を愉しむ
和菓子・洋菓子と備前焼 抹茶バームクーヘン 雨模様の岡山です。昨晩のスーパームーンは残念ながら観られませんでしたね。さて、今日のおやつはバームクーヘン。最近の抹茶ブーム?に乗っかって抹茶味を選んでみました。細川さんの葉皿へ。緋色の発色と灰被りのグレーとのコントラストが美しいあがり。ざ... 2021.05.27 和菓子・洋菓子と備前焼