備前焼屋の日常 ロフォフォラ 翠冠玉 今日も猛暑の岡山です。今朝、休み明けに出勤してみたら、わかくさの庭に置いてあった翠冠玉に花が咲いていました。最近やけに中心の綿毛が増えてきたなと思っていたんですが、まさか花芽だったとは。真っ白な可愛らしい花、裏側は薄っすらとピンク色。のぺっ... 2022.08.10 備前焼屋の日常
備前焼でやってみよう 備前焼の緋襷そば猪口を植木鉢へリメイクしてみた 曇り空の岡山です。今日で3月も終わり、明日から新学期ですね。さて、暖かくなり植え替えの季節がやってきましたよ。何とか冬越しできたサボテンやパキポディウムを植え替えてみました。今回は植え替え用に用意していた緋襷のそば猪口を植木鉢にリメイク。本... 2022.03.31 備前焼でやってみよう
備前焼のこと ひだすきずき 今日も暑くなりましたね。今日は私の大好きなひだすきについて。ひだすきとは備前焼の景色の種類の一つで、緋色のラインが表面についたものです。この緋色のラインは筆とかで書いているわけではなく、稲わらをつかって焼成時に緋色の模様をつけます。上の画像... 2020.08.11 備前焼のこと