
火襷七寸皿 Yoshiteru Takariki -牡蠣-
今日もかなり冷え込んでいます。
気が付けば師走も折り返し、
なんと今年もあと半月なんですね。
今年も早かったなぁ。
さて、
美味しそうな牡蠣をいただきました。
ありがとうございます。
高力芳照作、火襷七寸皿へ。
このままでは食べられないので、
今晩調理していただきます。
七寸皿といえば、
毎日の食卓に出番が多いサイズですね。
ひとり用のメインを乗せたり、
ちょっとした煮物を盛り付けしたり・・。
使い勝手の良い大きさです。
本当は枚数を揃えておくと便利なんですが、
価格的に一度に揃えるのも大変なので
気に入って出逢ったものを買い揃えていくと良いですね。
備前焼は同じ景色のものはないので
ひとつひとつ雰囲気が違うものを揃えていても
特に違和感はないですよ。
まわりと同調する備前焼のうつわもあれば、
個性が強すぎて浮いてしまう備前焼のうつわとか。
むしろ、うつわ同士の個性が出て
食卓もにぎやかになると思いますよ。
毎日、備前焼のうつわを愉しんでいらっしゃるお客様は
セットで買い揃えるのではなく
補うようにうまく買い足していかれる方が多いような気がします。
皆さんも、まずは1枚ずつ、
備前焼のうつわを使ってみてくださいね。
コメント