
黒注器(近藤正彦) 黒酒呑(近藤正彦) 茶器(近藤正彦)
雨模様の岡山です。
やっぱり雨が降ると少し肌寒いですね。
さて、毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。
近藤正彦作 黒注器 1点
近藤正彦作 黒酒呑 1点
近藤正彦作 茶器 1点
近藤さんの黒備前と火襷茶器のご紹介になります。
黒備前は通常の備前焼と同じ焼成方法になります。
焼成時の途中で作品を引き出すと先日ご紹介した引出黒の作品になります。
途中で引き出しすることなく
ゆっくりと徐冷していくことで黒備前になります。
ちょうど引出黒と黒備前の作品をサイトにてご紹介していますので
ぜひ比較してご覧ください。
茶器は荒い土肌に濃厚な緋襷が施され、
美しい造形的な仕上がりとなっています。
黒備前も茶器も
隠崎隆一先生の下で修業された近藤さんならではの造形になります。
美しい形でインテリアとしてもおすすめのアイテムですよ。
この機会にぜひお手元に。
コメント