
鎬花入 徳利ニモ Takahiro Hosokawa -木五倍子-
今日も快晴の岡山です。
さて、木五倍子(きぶし)の蕾が膨らんできました。
細川敬弘作、鎬花入へ。
元々は徳利として作られているもので
私が仕入れの際に花入れとして見立てたものです。
鎬の大胆な造形に
黄胡麻の景色がとても力強く魅力ある作品。
もちろん徳利としてお使いいただいてもOKです。
今日もポカポカと暖かくなりましたね。
もうこのまま、春になっちゃうんでしょうか・・。
暖かいのはありがたいんですが、
なんだか季節感が狂っちゃいますね。
今日はこれから備前へ行ってまいります。
遊びじゃないのが残念な陽気ですね。
コメント