サイト情報 【酒のうつわ ’18冬】本日最終日です 雪がちらつく大安日、1も3つ並んで縁起が良さそうな日ですね。さて、伊勢崎家の酒器を集めたネット個展【酒のうつわ ’18冬】。本日が最終日となります。まだご覧になっていない方はぜひこの機会にアクセスしてみてくださいませ。画像の升ぐい呑は大小の... 2018.01.11 サイト情報
サイト情報 【伊勢崎家の酒器 酒のうつわ’18冬】特設ページをアップしました 今年も残り10日ほどになりましたね。さて、2018年元旦より開催されます【伊勢崎家の酒器 酒のうつわ’18冬】特設ページをアップしました!!今回の出品数は48点。形や焼け上がりも幅広く、シンプルで扱いやすそうな酒器のラインナップとなりました... 2017.12.21 サイト情報
サイト情報 【伊勢崎家の酒器 酒のうつわ’18冬】検品が終わり撮影に入りました ここ数日は冷え込みが厳しいですね。さて、2018年元旦より開催いたしますネット個展【伊勢崎家の酒器 酒のうつわ’18冬】。やっと作品の検品が終わり、撮影に入りました。今回のラインナップは、普段使いにおすすめのシンプルで飽きのこない酒器。いろ... 2017.12.08 サイト情報
サイト情報 【酒のうつわ’18冬】ネット個展開催決定!! ついに師走がやってきますね。そんな中、ネット個展の開催が決定いたしました!!今回のネット個展は、【酒のうつわ’18冬】。伊勢崎家の酒器を集めたネット個展第二弾でございます。寒い冬におすすめの伊勢崎一門の徳利や酒呑をあつめてまいりました。出品... 2017.11.26 サイト情報
花と備前焼 杜鵑草 杜鵑草の花が見ごろをむかえました。伊勢崎創作、徳利花入へ。胡麻に桟切の素朴な景色シンプルな造形で上品な雰囲気が漂っています。桐箱もあつらえておりますのでちょっとした贈り物に。桐箱は作品のサイズにあわせて製作されるためご用意するには時間がかか... 2017.10.24 花と備前焼
花と備前焼 水引草 今日から8月ですね。【夏季休暇のおしらせ】8月21日(月)より8月25日(金)まで夏季休暇をいただきます。お盆期間は通常通りの営業になります。どうぞよろしくお願いいたします。水引草が咲きました。伊勢崎創作、徳利花入へ。シンプルな形で花がとて... 2017.08.01 花と備前焼
備前焼を愉しむ 桔梗 今日は暑くなりましたね。ジリジリと挿すように日差しが痛いです。さて、桔梗が咲きました。部屋へ取り込んで撮影していると涼やかに感じられます。伊勢崎創作、徳利花入へ。今回はあまりにも暑かったのでクーラーを効かせた薄暗い部屋の中で撮影、シルエット... 2017.07.13 備前焼を愉しむ
備前焼を愉しむ 柿蘭 今日も暑くなりましたね。梅雨入してからまったく雨が降っていない岡山です。夏、水不足にならなければよいのですが・・。さて、柿蘭が咲きました。伊勢崎創作の徳利花入へ。素朴な胡麻と桟切の景色、紫蘇色の発色も美しい花入れです。シンプルな造形で飽きが... 2017.06.16 備前焼を愉しむ
備前焼を愉しむ 姫檜扇 暑くなったり寒くなったり、日替わりでなかなか気温が安定しませんね。あいかわらず、庭の植物はにぎやか、いろんな花が咲いて楽しませてくれます。姫檜扇に徳利花入(伊勢崎創作)。胡麻の景色は、花との相性が良くおすすめ。洋花でも合わせやすいですよ。最... 2017.05.16 備前焼を愉しむ