
[20216510]茶碗(屋代剛右)
曇り空の岡山です。
午後からは雨になりそうですね。
さて、今日は好評開催中の屋代剛右ネット個展【天恵ーてんけいー】の作品紹介です。
たくさんの方々にご高覧いただき、本当にありがとうございます。
会期も残すところあと4日となりました。
これだけの数の茶碗をじっくりと見ていただける機会はそうそうないので
ぜひこの機会にご高覧くださいませ。
[20216510]茶碗(屋代剛右)

備前焼ネット販売店|備前焼わかくさ
備前焼ネット通販の専門店。作家物を中心にネットで備前焼の購入ができ、ギフト向け商品も多数取り揃えております。備前焼の特徴・選び方などコンテンツも充実しています。

[20216510]茶碗(屋代剛右)
土そのものを愉しめる茶碗。
さやに入れ焼成、灰などの影響を排除しており
土が焼けた状態を表現しています。
備前焼は焼き締めのため大胆なへら目や灰被りの景色を入れたくなるのですが、
この作品は備前土の本来の表情を体感していただけます。

[20216510]茶碗(屋代剛右)
乾燥しているとさらさらと、
水にくぐらせると手になじむようにしっとりと。
まるで茶碗が生きて呼吸しているかのようです。
すっと撫でまわしていたくなる、
そんな茶碗に仕上がっています。
ぜひこの機会にご高覧くださいませ。
屋代剛右ネット個展 【天恵】ーてんけいー
会期:2021年6月5日(土)より6月16日(水)まで

屋代剛右 ネット個展 【天恵-てんけい-】|備前焼わかくさ
備前焼ネット通販専門店がお届けするネット完結型個展のページです。わかくさでは作家物を中心に備前焼をネット販売しています。特徴・使い方・選び方・作家陶印集など備前焼コンテンツも充実しています。
コメント