
飯碗 細川敬弘
今日は天気が崩れましたね。
朝、開店準備で表に出たところ、
大きなスズメバチを発見。
どうやら女王バチが活動を始めたようですね。
近くに巣を作られないように
当分の間は警戒しときましょうかね。
さて、
毎週土曜日は新着商品のアップ日になります。
細川敬弘作、飯碗 5点。
かなり薄作りの飯碗になります。
持ち手が軽くてとても扱いやすそうですね。
この飯碗は窯の中央、
一番手前のさやに入れられていました。
画像ではちょっと分かりにくいですが
全体的にやや黄味がかった発色があります。
これが水にくぐらせると
しっとりとなんともええ感じの色合いになるんです。
使い込むとどんな変化があるのか?
ちょっと試してみたくなるような上がりなんですよね。
飯碗だけでなくて
この上がりのいろんなうつわを試してみたい。
今度、細川さんにいろいろ作ってもらえるように
頼んでみましょうかね。
持ち手も軽く、
柔らかい土味も愉しめるおすすめの飯碗。
5点ともサイズが微妙に違いますので、お好みでどうぞ。
店主が自分用にひとつ確保しようと画策していたんですがね。
良い物はできるかぎりたくさんのお客様へ
と考え直して、
けっきょく入荷分はすべてサイトへ掲載いたしました。
コメント